slowの司法書士開業への道のり

slowの司法書士開業への道のり

R4の司法書士試験に合格し、R5に簡裁代理権取得。
ウィークリーマンションを借りての6週間の配属研修を経て、令和6年1月1日、開業しました。
こちらのブログは更新終了致しました。長い間有難うございました!

みなさま、大変ご無沙汰しております。slowです。

 

・・・っていう、この書き出しをするのも、これが最後になります。

今日は、ブログ移行のお知らせです😌

 

改めまして、私、司法書士の安田千恵と申します。

(何だかブログで文字にすると照れますね😅)

 

 

事務所のホームページが、ついに完成しました。


こちらになります!  

   ⬇️



これからは、こちらのホームページに併設したブログへ、移行させていただきます。

よろしくお願いします🙇‍♀️

【皆様からのご意見と、夫の意見をすり合わせたところ、HPのメイン画面の私の写真は、一番にっこりした写真を採用しました! でも、夫の推しの、キリっと写真も、ある場所に載せてます!(笑)】

 

 

 

ここで、長い間ブログでお付き合い下さった読者の皆さまに、近況報告です。

 

早いもので、開業して2ヶ月が過ぎようとしています。


事務所の応接土間は今、こんな感じです。


でも、今の季節は、門扉のジューンベリーも

中庭のイロハモミジも全く緑がなくて寂しい...のですが、



       
門扉の上に正方形の突き出し型で、
事務所のロゴ入りの看板を設置しています😌

さて、この不思議な形のロゴはなに?(笑)
とよく聞かれます。

  →答えは事務所のホームページを見てください!

でも、実はこれ、見る人によって
黒を見るか、白を見るかで見えるモノが違ってくるという、騙し絵のようなロゴともなっています。


さて、年明けから今までは、特に積極的な広告や宣伝はせずにやってきました。


それでも、おかげさまで友人や知り合い関係から相続や商業登記のご依頼をいただくことができています。

 

巡り合わせというか、引き合わせの不思議というか、人との繋がりの素晴らしさをしみじみ感じております。


 相談に来られるみなさんとしては、心配な事はあっても、やはり全然知らない事務所にいきなり...いうのは、想像以上にハードルが高いんだな、ということも分かってきました。


このホームページをアップした事で、少しでも、「登記なら司法書士!」ということを知っていただき、(この人になら相続登記の義務化の相談をしてみようかな・・・)と思って頂けるように、地道に頑張っていこうと思っています。

 

 

そして、春の訪れと共に、我が家のメンバーも全員、新しい局面を迎えています。

 

私も、これまで通り、家族の中での役割もこなしつつ、でも、徐々に社会活動のボリュームを増やしていき、日々の勉強をするための資金も稼いでいかないと、、、

(実務の本って高いんです!!) 


これまで学んできた知識を生かし、実務を通じてさらに勉強を重ねていき、もっともっと地域の皆様のお役に立てる司法書士になるぞ!🔥

と決意を新たにしているところです。



 また、個人的には、

司法書士として仕事をする以上、

匿名のブログのままで、依頼者の話の具体的な内容を書くべきではないと考えています。

(個別の了解があれば別ですが...)



それが、アメブロを終了した大きな理由の一つです。



ですから新ブログの方は、(ホームページ内のブログですから当然ですが)方向性を変えて書いていくつもりです。


ターゲットの読者は、事務所に相談に来ようか迷っている一般の方々なので、これまで以上に言葉もできるだけ分かりやすく、を心がけていきたいです。


  でも、ありふれた日常であっても、司法書士というお仕事をしていきながら、私個人が感じた事を少しずつでも発信していきたい。(試行錯誤しながら、ですが)


とにかく、今はそう思っています。

 

 もしよろしければ、受験勉強や仕事の合間の息抜きに、たまーに新ブログを覗いて下さいね。


(受験生の皆さまは、これからの期間はとにかく健康維持を第一に!元気な身体がないと、司法書士試験の本試験を乗り越えるのはキツイと思うので...)

 

 

本当に、長い間、このブログを読んでいただき、ありがとうございました!