買ってしまいました・・・。

全体的に1代目よりサクサク動くし、アプリが落ちる頻度も少ないような気がします。

ちょうど、2.2のパッチも配布されて、いいタイミングで買ったのかなぁと自負してます(;´Д`)

やっぱり大画面で見る水曜どうでしょうはイイ!

でも、最近iPodばっかり買ってるなぁ(笑)

少し整理が必要かもしれません。

2008112622540000.jpg

仕事が第2四半期決算絡みでバタバタしていて、ブログまで頭が回りませんでしたガーン

ようやくその仕事も落ち着いてきて、あとは冬のボーナスを待つばかり(笑)

そんな今日この頃ですが、ちょっと前に本ほぼ日手帳2009本が手元に届きました。

来年のカバーは「マキノ・ヘリンボーン」。

ファブリック生地の手触りが思った以上によく、内側の合皮も柔らかく、バタフライストッパーにペンが挿しやすくなっています。

手帳本体のデザインは、ほぼ日サイト内で散々書かれているので省きますが、全体的にスッキリした印象。

佐藤卓さんのリ・デザインがうまくいったんじゃないでしょうか。

今年の手帳は、どちらかというと仕事使いが多く、土日のページがスカスカだったりしたんですが、来年はもっとオフタイムの活用もしていきたいなと思いました。

でもでも。

この前、船橋ロフトに行った時に見たクオバディスのトリノートが結構いいなぁと思ってしまってるんですあせる

オンタイムをクオバディスにして、オフタイムをほぼ日手帳にしようかな。と、真剣に考え中・・・。

でも、手帳を2冊使うのも、煩雑になるかなぁと思ってみたりむっ
Macbook0810

ようやく、Macbook・Macbook Proがデザインリニューアルしました。

ディスプレイ周りのデザインは何となくiMac似?と思わなくもないですが、

まさかMacbookまでアルミニウムボディにするとは・・・。

去年の年末にMacbook(黒)を買ったばかりですが、ちょっと欲しいかも・・・。

と言うか、今回のアップデートで、Macbook Airが何となくお買い得になった気がするんです。

以前の80GBだと、ちょっと少ないかなぁと思っていましたが、120GBになった上にプライスダウンですからねぇ。

サブノートとしてAirもちょっと欲しくなってる自分がいます。

ってか、いくら金があれば足りるんだ(笑)