2年前くらいに、明智光秀のことを書いてる文庫本を買いました。まだ読了しておりません

それなりに歴史は好きな方かと思いますが、全く詳しくは無い私。
そんな私が「明智光秀の謀反の理由」を想像するに、、、
どーでもいいんちゃう?
理由なんかいる?
↑↑↑
今、ここ

理由がわからない、ということは、光秀が言えない理由があった?天皇とか将軍とかやんごと無いお方からの要請?かと思ってみたり、、、
天下獲った秀吉に利用されて、その証拠を天下人・秀吉が消し去ったから?とか思ってみたり、、、
ですが、結局、「理由いらんのちゃう?」に至ってる訳ですが、、、
信長、裏切られすぎ!
そんなに詳しくない私でも、信長を裏切ったのは、荒木村重、松永久秀、義弟・浅井長政、足利義昭、、、充分でしょう!もう誰も彼もが裏切りまくり!そういう価値観の世の中だったのでは?で、成功したのがたまたま明智光秀だった的な。それで充分な気がしてきた。
秀吉だって織田家家臣だったわりに、信長の血筋を支えることなく、飲み込んで天下獲ったわけで。しかも、主君の信長の姪を嫁さんにしてるし。秀吉もなかなか謀反野郎な感

家康だって秀吉の血筋を絶って天下獲ったわけで、もうそんなんばっかりでは???家康の嫁さんに秀吉の妹もいませんでしたっけ?
秀吉、家康が天下を獲りたかった理由も「天下をとりたかった」以外にあったのでしょうか?という気がします。
明智光秀が信長を裏切った理由。
天下をとりたかったから→当時では当たり前すぎていちいち言う必要なかったから言わなかった、謎でも何でも無い説。
いかがでしょうか?
