VS 外道戦後のオカダのコメント、、、
「あんな人に俺が負けると思ってる人いないでしょう」
、、、、、
申し訳ないです、、、
私は外道勝利だと思ってました
外道はTシャツを着たままでしたが、かなりシェイプアップし体を作ってきた印象でしたし、試合途中、ブレードランナーの構えに入った時はマジで勝つと思ったブレードランナーが決まる/決まらないは関係なく「ジェイ・ホワイトの影」を見せただけで、本気度?勝ちムード?を作り切ったと思った、、、が、ダメでしたか、、、残念、、、
このブロックは、石井智宏が上がってくる予想でしたが、このままオカダかも、、、
もう1戦、コメントすべきなのは「永田vs鈴木」。
52歳のおっさん同士が技やテクニック抜きで、シンプルに「殴り合い」「しばきあい」し続けたという試合。こう書くと「素人でもできる」感じがしますが、あれは素人には無理。すごかった。死ぬぎりぎりまで殴り合ってる感最後は、永田のバックドロップホールドですんなり決まったというか、最後までしばき合い、お互いに全力出し切ったところで、たまたま永田が投げた→お互いに動けなくて3カウント入った。そんな感じの、52歳のおっさん達が今できる最高のもの、若手にはできない、おっさんにしかできない至極の試合だったと思います。
そりゃ、勝利者インタビューで永田も思わず言っちゃいますよ!
「やったぜ!ベイビー!」って。
、、、、、
勝利のコメントが「やったぜ!ベイビー」って、、、
昭和かよっ!
試合見て「すごい!」と思いましたが、やっぱり、ただのおっさんだったようです
とりあえず2戦について記しましたが、全戦いい、すばらしい!
そして、この試合のなかった110日間、皆さん、体を作ってきたみたい。
飯伏、石森は言わずもがな、先ほどの外道もですし、特に目についたのはヤングライオンの3人!彼らは体も作ってたし、試合も良かった!経験さえ積ませてもらえばすぐにでも上でやれそう!体つき〜動きまで説得力十分な感じでした!
あーあと、VS石井戦のエル・デスペラード!
試合再開後のメインですごい試合してた!
だめだ、よかったとこを挙げ出したらキリがない(苦笑)
来週、IWGPタッグチーム、NEVER各チャンピオン等々が出てくる第1回戦の後半に期待がますます高まります!
■追記
ロスインゴファンの皆様、Taichiが突っ込んでます。
自浄努力をぜひ!
ルール無用のTaichiにたしなめられるとは何事ですか
タイチ@taichi0319
ハポンのパーカー着て路上喫煙しながら歩く女性に手当たり次第話しかけてんなよナンパか?スカウトか?知らんけどとりあえずそのパーカー脱げアホまたハポンファンかって言われるぞてめぇ1人のせいで
2020年06月18日 14:29