◆場所 
・関内の某チェーンうどん屋さん

◆概要
・男女2人組。夫婦?ともに20後半〜30代前半と推測
・広いテーブルで私の対面に着座。その距離1mくらい?
・主体の女性が店員さん2人を呼び出しクレーム。「注文時、○回も聞き直された。あげくヌルい。社員教育がなってない」的なことを言ってた模様。酒焼けしたようなしゃがれ声だったので何言ってたかは、実は良くわからず(笑)

◆特記事項
・その女性、クレームに行く前に、フォークできつねうどんを食すチャレンジをされてました。きつねうどんにフォークが刺さってる絵面は初めて見た。

◆所感
・しゃがれ声&スローな喋り方等、最初、スマホを見ながら聴いてた私は「どこぞの面倒くさいばーちゃんがほざいてるなぁ」と思ってたら意外に若くてびっくりした。もとい、思わず笑ってしまった(笑)ババァ臭いにもほどがあるでしょ!(そう思ったことについては、全国の先輩女性にお詫びします、申し訳ございません)
・その声と喋り方なら、大抵の人は聞き取れ無いと思われる。うどんの食べ方を知らない人が言う「うどんがヌルい」も共感しづらい。そもそもフォークを刺すばっかりで食べれていなかったようで「そりゃ、なんだって冷めるんではなかろうか?」。店員さんが悪いとは思い辛い。
・店員さん2名を持っていかれて他の店員さん達は大忙し。捌ききれないお客さんが列になってました、、、

◆今後の対策案
・ちょっと思いつかず。いちゃもんぽいし。しょうがないので、ネタにして笑うくらいの活用を検討されると良いかも。