サイン会まで終了!クラッカー



まじかっ!おれっ!

こんなにミーハーやったとはっ!ねこあせあせ

握手までしてた気がする(苦笑)

人生初ミーハー&初ギターヒーロー(?)で、ございましたはい

で、パフォーマンス。
前作品は、かなりガールズポップ(というのかしら)な感じでしたが、今回の作品あたりでは、かなりヘビーロック寄りになってるようで、本日のステージも、そんな感じでした。

オリアンティに、歌:ギター=4:6くらいの割合が私の希望でやんしたが、歌:ギター=6:4くらいでしたでしょうか?(時間ではなくインパクトとして)

そういう意味では、途中、ちょっと冗長な感じもしたのですが、後半、ヘビーなブルーズをやられた時は、鳥肌ものでした。やっぱスゴいや♥akn♥

唸る!刺さる!切り裂く!、、、そんな「エッジ効きまくり」ギターフレーズの連発に、それだけで一時間のライブに9500円でも満足な感じでございました!(ものの例えです。ホントに、その1曲しかやらなかったら、グラス投げつけますよっ)

今日もアンコールで「VoodooChile」をやってましたが、もともと、そんなブルーズ~ロックの方らしく(ぶっちゃけ、実はそこまで詳しくない(苦笑))、これから、どんな感じになっていくのか期待が高まります~はい

かっこいい、ロッカーでございました。

とりあえず、こんな感じでした。