先日、某スポーツサプリ会社の社長だかと同席する機会があった。

その会社は、まぁ、そんなに大きくないにしろ、その商品はちょくちょく見る。

で、その社長、絵に描いたようなマッチョぶり!ものスゴいバカ力がありそう。

場の途中、何をとちくるったのか、体の柔らかさを自慢し始めた。最後に「当社の○○○○(商品名、自主規制により伏せ字)を使えば、こんなに体が柔らかくなりますっ!!」と豪語してた。

パワフルゴリラが体の柔らかさを披露したものだから、場は大盛り上がり!

私も大ウケしました!
そりゃもう笑いが止まらんくらい!

「○○○○で、体が柔らかくなる?」

バカにすんのもいい加減にしとけよ。

なるわけないやんっ!

んじゃ、レモン食べたら、体が柔らかくなるなるんかいっ!!

消費者をバカにする社長の会社???

とっとと潰れてしまえ!
筋肉バカがっ!

こんなのが未だにはこびってるから、「スポーツマンは頭の中まで筋肉」とか言われるんですな。

今どき、科学的な勝負が繰り広げられるこのご時世に、こんなアホがまだ生き残ってるとは!その日は、なかなかに感動いたしました(笑)

一応、念のため、万が一のため、補足すると、スポーツ関係者、アタマの良い人は普通にいると思っております、私めは。もはや、ナチュラルパワーだけで勝てる時代では無いと思われ。

という話が、一ヶ月くらいまえ。

で、なんですか?
五輪サッカー試合後に、、、

の話はめんどくさくなりそうなので省略。

そんなことより、やっぱ、スポーツやるやつは脳まで筋肉なのかしらん???と思った次第。