オンラインの対戦ゲームをするのに、通信環境って、
「どうかんがえるのかしらん?」
と思い至り、ネットで検索、、、
すると、
こんな言葉が、、、
上がり下りとも1Mbpsあれば充分。そんなことより、PINGが重要。100以下で実用的、50以下なら良し。
ですと!
で、とあるネットサービスで計測できるとのことで、やってみました。
まずはMacにて。
PING値 14!
やったね
と、思いきや、
上がり下りが、小数点以下のMbps、、、
失望のあまり、何度もチャレンジするも、同じ結果に、、、
かくなる上は、
本命のPS3にて、チャレンジ!
今度は、上がり下りはそこそこ出たものの、PINGとやらが70
100と50の、ほぼ中間ですやん
これってどないやねんな
何故、MacとPS3でこうも違うのかも解らんです、、、
とはいえ、
Amazonに発注した「PS3機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」は、出荷準備に入った模様。
まぁ、やってみれば解ることですが、、、
アーケード上がりのこのゲーム、オンライン対戦に、アーケードの廃人が群れてんでしょうなぁ~
狩られまくったり、晒されたりすんのかしら、、、
ゾクゾクしてきた(笑)
「どうかんがえるのかしらん?」
と思い至り、ネットで検索、、、
すると、
こんな言葉が、、、
上がり下りとも1Mbpsあれば充分。そんなことより、PINGが重要。100以下で実用的、50以下なら良し。
ですと!
で、とあるネットサービスで計測できるとのことで、やってみました。
まずはMacにて。
PING値 14!
やったね

と、思いきや、
上がり下りが、小数点以下のMbps、、、

失望のあまり、何度もチャレンジするも、同じ結果に、、、

かくなる上は、
本命のPS3にて、チャレンジ!
今度は、上がり下りはそこそこ出たものの、PINGとやらが70

100と50の、ほぼ中間ですやん

これってどないやねんな

何故、MacとPS3でこうも違うのかも解らんです、、、

とはいえ、
Amazonに発注した「PS3機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」は、出荷準備に入った模様。
まぁ、やってみれば解ることですが、、、
アーケード上がりのこのゲーム、オンライン対戦に、アーケードの廃人が群れてんでしょうなぁ~
狩られまくったり、晒されたりすんのかしら、、、

ゾクゾクしてきた(笑)