はじめに

当ブログに読者登録を頂いた方が200名を超えました。本当にありがとう御座います。

ブックマーク等でいつもご覧頂いている方もいらっしゃると思います。

重ねて御礼申し上げます。
これからも読んで頂いた方の何かしらのお役に立てるよう精一杯、ブログを続けて参ります。
今後とも宜しくお願い致します。


人気ブログランキングへ

読者登録してね

励みになりますので
応援宜しくお願いします。



ルール8





「敵を増やさない」



仕事やプライベートにおいて、何らかの理由で「敵」を作ってしまった経験があるかと思います*自分に対して利益をもたらしてくれる人以外を敵と分類します。



それは一つの取引先、会社の上司、同僚、もしくは家族だったりすると思います。






理由は何だったのでしょうか。





自分の周囲を敵にしてしまうのは傲慢である証拠



かつて僕は仕事を自分の思い通りに進める為だけに注力して無理やり押さえつけていました。

でもそれは思い通りになって当たり前、ならないとストレスになっていきました。


人は自分と違うものにストレスを感じる


年を取れば取るほど価値観が固まり、「自分」と異なるものへのストレスが大きくなります。

ワンマン社長に多いタイプです。




皆さんの周囲(連絡を取ってない人も)に何らかの理由で敵となっている方がいると思います。



そうなった理由をもう一度思い出してください。




きっと僕が書いた事と同じだと思います。





敵の中にも味方は必ずいる



陳腐な言い回しですが




昨日の敵は今日の友



正しくその通りだと思います。

一人でも味方に変えられたなら、それは大きな力になります。


僕も自分を見つめ直して味方を増やして行きたいと思います。



読者登録してね
2011年7月22日 相澤 光