ルール6



今後は基本的な事に触れるのが多くなると思います。

でも大人になると簡単な事ほどできなかったりしますね。





僕も取引先、会社株主に対しては様々な約束をしますが
必ず約束を守ります。

もちろん先方は高い要望を持ってきます。


そこで、「やるだけやる」「できる限り頑張る」という事は言いません。


1番信頼を失うことは始めにできないという事よりも、約束を破る事です。



「できない約束はしない」



本当に簡単です。


でも



できていますか


本当に



約束した事



守れてますか


「80点の仕事」は先日のブログでも書いたとおりです。


詳細はこちらから




仕事は一人では絶対にできません。

人と人とのつながりが不可欠です。

人とのつながりでは信用が不可欠です。


信用=約束を守る×回数




「約束を守ること」


まずは身近な人に取り組んでみましょう。

グングン信頼があがるはずです得意げ



2011年7月16日 相澤 光