12月は一年で一番潤う月。
11月お給料、
ボーナス、
12月お給料、
年末調整
例年この1ヶ月ほどで、
銀行口座残高が
70〜80万円?くらい
底上げされるのだが、
今回は、
メインカードの引き落とし額が
多くて。
50万円ちかく。
結構青ざめている
利用明細をすべて
家計簿に落とし込んだ結果、
(自販機代までしっかりつけた!)
要因が判明。
①11月に行った温泉旅行代
20万円弱
②年末年始帰省新幹線代
(家族分。往路二人、復路三人)
8万円くらい
③ダイニングチェア新調など
4万円くらい
④外食代
3〜5万円くらい
(まとめて支払った立替分も含む)
⑤投信積立
3万円
⑥タカラヅカ関連
プライスレス(笑)
⑦雑費
薬代、美容院、スパ、
買い物等
まとめたら、
すっきりした。
①②③で、
今回カード引き落としの
半数以上を占めていたので、
これがなければ、
許容範囲。
気を引き締めて、
倹約モードのスイッチを
いれようと思う!
とはいえ、
ボーナスが入ると
気が大きくなって
散財しちゃんだようなぁー💸
ま、それもそれでいっか笑
楽しさ重視で、
バランスを取りながら、
倹約散財していこうと思います