昨日、戴帽式が行われました




戴帽式とは、看護学校特有の儀式です


学校側からナースキャップを一人一人頭につけていただき、看護師を目指す気持ちを高める儀式なのです








私の学校はこの儀式を伝統的に大切にしていて、更に自分たちでこの戴帽式を作り上げる!
ということで、実行委員を中心に誓いの言葉を考え、練習し、テーマソングを決めて(合唱です!)練習してきました








当日、3年生に生花のコサージュをつけていただき


空も海も日々上々∞-100423_1549~01.jpg

空も海も日々上々∞-100423_1244~01.jpg


つけてもらってるクラスメートの檀ちゃんドキドキ






コサージュつけてもらったら、まだ本番前なんだけどみんなテンション上がりまくり



空も海も日々上々∞-100423_1254~01.jpg

空も海も日々上々∞-100423_1302~01.jpg


写真撮影の嵐となり、終いには



空も海も日々上々∞-100423_1256~01.jpg

抱きついてる絵らしいが、私には技かけてるようにしか見えんべーっだ!









そして本番キラキラ



空も海も日々上々∞-100423_1527~01.jpg

空も海も日々上々∞-100423_1523~01.jpg




ナイチンゲールと言えば、キャンドル


一人一人キャンドルを持ち、幻想的な戴帽式が行われました








新たな気持ちを持って……



空も海も日々上々∞-100423_1544~01.jpg




私たちの学生生活はつづく