昨日、国立で友人(高校の後輩)の結婚式でした
少し肌寒く、妊婦である新婦にはちょっとかわいそうでしたが、雨には降られず桜並木に囲まれてのレストランウェディングでした。




こちらが友人、主役の裕子。
私が高校3年のときにバレー部の後輩で入ってきてからの付き合いだから、もうかれこれ13年の付き合いですねぇo(^-^)o
高校を卒業してからもずっと一緒にバレーしてきたので、本当に思い入れが強いのです。

この結婚式をした場所は、国立の一橋大学通り沿いで、駅からずっと桜並木なんです。もう少ししたら満開の桜と花見の人々と陽気な大学生たちで賑わう場所です。
新婦の実家はすぐ近く、「幼少のころからよく母親にこの桜並木道に連れてこられて、小さいころから大好きな場所で、ここで結婚式をあげられて本当に幸せです」と言っているのを聞いて、とっても感動しました(┳◇┳)

お色直しは情熱的な赤!!ん~華やか!

こちらは、バレー仲間が余興で、ミスチルの「彩り」を披露しました。
またこの「彩り」がすごくいい歌なんです(≧∇≦)
私はビデオ撮りの係でした。
幸せになっていく友人たちを祝うのは本当に嬉しいものです!
特に女友達というのは、恋愛話を中心にしますので、いろいろ過去を知ってるじゃないですか、
だからね、
なおさら感慨深いじゃないですか。
感動もひとしおです(≧ε≦)
最後には、こんなものまでお祝いにかけつけてくれました!!

いやぁ、なんかすごい!“フクロウ”ですよ!
めでたい感じがしませんか?!
裕子、おめでとう


少し肌寒く、妊婦である新婦にはちょっとかわいそうでしたが、雨には降られず桜並木に囲まれてのレストランウェディングでした。




こちらが友人、主役の裕子。
私が高校3年のときにバレー部の後輩で入ってきてからの付き合いだから、もうかれこれ13年の付き合いですねぇo(^-^)o
高校を卒業してからもずっと一緒にバレーしてきたので、本当に思い入れが強いのです。

この結婚式をした場所は、国立の一橋大学通り沿いで、駅からずっと桜並木なんです。もう少ししたら満開の桜と花見の人々と陽気な大学生たちで賑わう場所です。
新婦の実家はすぐ近く、「幼少のころからよく母親にこの桜並木道に連れてこられて、小さいころから大好きな場所で、ここで結婚式をあげられて本当に幸せです」と言っているのを聞いて、とっても感動しました(┳◇┳)

お色直しは情熱的な赤!!ん~華やか!

こちらは、バレー仲間が余興で、ミスチルの「彩り」を披露しました。
またこの「彩り」がすごくいい歌なんです(≧∇≦)
私はビデオ撮りの係でした。
幸せになっていく友人たちを祝うのは本当に嬉しいものです!
特に女友達というのは、恋愛話を中心にしますので、いろいろ過去を知ってるじゃないですか、
だからね、
なおさら感慨深いじゃないですか。
感動もひとしおです(≧ε≦)
最後には、こんなものまでお祝いにかけつけてくれました!!

いやぁ、なんかすごい!“フクロウ”ですよ!
めでたい感じがしませんか?!
裕子、おめでとう


