昨日モーニング娘。'16が台湾のTV番組に出演したんですけど、実は今でもyoutubeで公式画像を見ることができます。
番組スタートと共にいきなり登場です。
さて、生放送中はHDという事でyoutubeなのにもの凄くキレイな映像だったんですけど、アーカイブはスマホで見ると少し粗いですね。
ちゃんとアーカイブを取っていてくれるんですね。
番組名は、
ただし、youtubeを見ようとするとこの静止画がなんと6分42秒間無音で流れることに。
「騙された!」と思うでしょうが、早送り出来るので、一気に飛ばしましょう。
番組スタートと共にいきなり登場です。
話は早速ずれますけど、モーニング娘。'16は台湾で
『早安少女組。'16』
と呼ばれてます。
早くて安い・・・某牛丼屋のイメージなのかな?と思って調べてみたら、
台湾では普通に「おはようございます」という意味だそうで。
ちなみに
・早安(zǎo ān ザオアン)
とよむそう。
ちなみにもうちょっとくだけた「おはよう!」は、
・早(zǎo ザオ)!
というそうです。
さて、生放送中はHDという事でyoutubeなのにもの凄くキレイな映像だったんですけど、アーカイブはスマホで見ると少し粗いですね。
パソコンで見たらキレイに見えるかもしれません。
曲は現時点で新曲(!)の「泡沫サタデーナイト」でしたが、台湾では、
『泡沫週六夜』
と書くみたいです。
台湾語では、
・月曜日⇒週一(星期一 / 禮拜一)
・火曜日⇒週ニ(星期ニ / 禮拜ニ)
・水曜日⇒週三(星期三 / 禮拜三)
・木曜日⇒週四(星期四 / 禮拜四)
・金曜日⇒週五(星期五 / 禮拜五)
・土曜日⇒週末(星期六 / 禮拜六)
・日曜日⇒週日(星期日 / 禮拜天)
ということだそうですけど、あれ?
「週末」じゃなくて「週六」なんですね〜。
メインMCは左の方、黃子佼(英文名: Mickey Huang)というタレント・作詞家さんで、歌も歌ってアルバムも出しているそうですね。
ゲスト・パーソナリティは、
どうも今メンバーは10人らしいです。
メンバーには2015年に加入した日本人(ウィン)もいるそうですよ。
しかし、左上の人の写真、ガンちゃんそっくりですね〜。
メンバーは当時とは変わりましたけど、待ってたファンの気持ちは変わってなかったということでしょうか。
詳しくは下のyoutubeで。
⭐︎長くなったんで次のブログに続きます。⭐︎