今日のコンテナ野菜 7/30 | skyp2tの音楽が好き!

skyp2tの音楽が好き!

80年〜00年代の邦楽・洋楽が大好き!
いいなと思ってる曲を勝手に紹介してま〜す

先週は釧路川と知床世界遺産に行ってキャンプしてきたんですけど。

しばらく家明けてたら、野菜たちがぐったりしてしまって。

特に春ゆたか(大根)は全滅したかと思うくらいしなしなになってどうなることかと思いましたが、液体肥料をいそいであげたら2日後に復活!
一安心しました。


{039E63D4-E39C-463F-8E4A-23A0D0EF3568}


身も出来てきました。


{07B92C0C-A7E2-4EB2-A58D-EA4556E34084}


頂花蕾を採ったあと、しばらく何も生えてこなくて?と思っていたブロッコリー「初夏どりロングラン」ですが、やっと4カ所から側花蕾が生えてきました。


{1FC3B6D2-DC76-439E-8BEE-85B47DFBFE6D}


2個実が採れてからちょっと枯れ気味だったズッキーニ。

結構つぼみが出来てきたので、今日枯れた葉をカットしたらすっきりキレイになりました。


{8CC19A00-02F0-472D-8F2B-4CA76561F1DA}

{753050C6-6DB0-4C78-BD9A-AE25CEA3D069}


メガレッドとメガイエロー(ジャンボ長ピーマン)もここまで大きくなりました。

こちらはメガレッド。


{51F606E8-A75B-4AD3-8E38-5C0FF22BEC35}


こちらはメガイエロー。


{2E024727-108D-4DF4-BB2D-C351D343CDB1}


{A2C76324-3795-4435-ACDE-E8D9CB2C105D}


計ったら10センチでした。
まだまだ大きくなりますよ。


そしてゴーヤ。


{1B00436E-3C07-4C4F-8359-D663037CD39E}


結構伸びました。
花が咲きました。


{AD7F5895-B359-4D6D-93BC-19E69AC1A75F}


そしてシャンデリアトマトは4個収穫しました。


{A09E03BA-86F9-4EFB-ACB6-2D33869F11F0}


「サントリー純あま」は何故かなかなか実が赤くなりません。


{A4C89984-439C-484E-8D9C-017769D3393C}


実は沢山付いてるんですけどね〜


以上報告でした。