もうすぐ、お盆。
わが地域では、ご先祖様をお迎えする前に7日(なのかび)の早朝お墓掃除をするしきたり。
最近は休みの日など日中にやっちゃう人が多い!

イメージ 1
 我が家ではキッチリ7日の朝5時からやることに決めている。
そんなわけで墓に下見に行くとと、やっぱり供物台が雪でぺしゃんこになっていた。・・・昨年積雪前に撤去するのを忘れた!

作んなきゃなあ!
早速コメリで材料調達、10mmの鉄筋。
木製と違って下手に鉄筋で作ると非常にみっともなくなる可能性大。
・・・そこは俺!・・・ちょっと違う???

イメージ 2
 ああ!・・・また作成途中の撮影してない!
いきなり塗装画面!・・・ダークグリーンにしようか迷った挙句この色チョコレートブラウン

イメージ 3
結局こんな色形?になった供物台。
白状すると。
最小の材料でと作ったら、ユラユラいつまでも揺れるものが出来上がった。
こりゃ筋交いが必要。
ただの棒じゃカッコつかないので、こんな風にひん曲げたのを付けてみた。

・・・久々の工作、楽しいなあ!