ココアパパさんのブログ
可愛い寝顔写真を載せて貰った
とんちゃん
我が家に来て12日
少しずつ色々な事が分かって来たかな?
一番気になるのが噛み癖
とんちゃんが嫌だと思うことをすると威嚇して噛みつこうとします
我が家に来た次の日(2日目)の朝
散歩の為にリードを付けようとして噛まれました
それほど痛くないので噛まれながら付けてその後怒りました
4ヵ所赤くなってる程度で血が出るほどではありませんでした
その後はリートを付ける時に怒ることはありません
3日目
お友達が遊びに来ました
ピンポンに吠えない
ケージ越しの声かけにも大人しく対応出来ました
9日目
ご飯はケージの中です (食べ物には執着はないです)
今までは大丈夫だったのに
お皿を片付けようとした手にいきなり噛みつきました
噛んだのね程度の痛さでしたが
ブラッシング・歯磨き(シートで拭く)は大人しくやらせてくれるのですが足裏カットを嫌がります
(散歩後に拭く時は嫌がりません)
切らないわけにはいかないので風パパに押さえ込んでもらいながら切りましたがガウガウ大怒りです
10日目
初めての外出
お友達の車で長い時間乗ってましたが大人しいし車酔いもありません
宅オフ
初めてのお宅でもリラックス
初ワンコとも問題なし
飼い主さん達とも問題なし(事前に噛むかもしれないので注意してとお話はしました)
家ではケージの中にいる時間が多いのですが
何一つ文句も言わず大人しいです
目が届く時に15~30分出して上げることを1日に何回かしています
散歩後はテンションが高いので先ずはケージにいれ落ち着かせる
出して欲しそうな時は出さない
出してる時に風と遊んでる時や一人遊びでテンションが高くなって来たときはケージに戻す
まだ若い為ハイテンション
興奮させ過ぎると噛み付きにつながる事があるからです
最初に預かりをして下さったドッグトレーナーさんに相談&指示をして頂きながら
とんちゃんの噛み癖改善に頑張ってます
募集記事と変わってきたところ
トイレ
ケージ内のトイレではしません
部屋の中のトイレ・散歩で上手に出来ます(足は上げません)
ウンチはトイレ外でしますが食糞はしないと思います(片付けないで様子を何回か見ました)
とんとんくんはペキニーズレスキューの保護犬です