群馬・軽井沢一泊旅行② | ほのかな 風ちゃんとプルくん

ほのかな 風ちゃんとプルくん

白ペキ 風 (ふう) ♀ 2012年6月13日生
ペキニーズレスキュー卒業犬
白黒ペキ プル♂ 2009年3月21日生
マイペースで更新中!
ペキニーズレスキュー
預かり犬も更新中!

7月14日(月) 雨くもり晴れ
「コニファーいわびつ」 群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町
平成6年7月
 杉並区の保養施設『すぎなみ自然村』として、オープン。
平成14年4月
 平成13年の区立保養施設等宿泊施設の民営化の方針を受けて、民間に経営を委託することとなり、「コニファーいわびつ」として再出発。
 民間に経営を委託することで誰でも利用が可能になりました。現在でも、杉並区民(在住の方に限ります)補助があります。

ログハウス8棟中4棟ペット宿泊可




本館 (ペットは入れません)


杉並区と群馬県東吾妻町(ひがしあがつままち)では、東日本大震災で被災し、福島第一原子力発電所事故の避難指示や屋内待避要請が出ていた南相馬市を支援しようと、3月17日から東吾妻町にある区の民営化宿泊施設「コニファーいわびつ」を中心に、同町内の宿泊可能な施設に412人の南相馬市民を受け入れてきました。
中でも、コニファーいわびつには最も多い時で245人が避難していました。





敷地内で見かけた目

「鹿に注意」の標識が建ってたのできっと鹿ねはてなマーク

「白糸の滝 」


大きさは高さ3m、幅70mくらいで川の水が流れ落ちている滝とは違い地下水が岩肌から湧き出して細い糸状に幾重も降り注ぎこの白糸の滝となっている。


「天空カフェ・アウラ」 長野県北佐久郡軽井沢町

軽井沢の天空に一番近い場所。
天空の絶景と軽井沢の自然の恵みにつつまれて、お茶とお食事をお楽しみいただけます。

お水には姫川薬石
姫川薬石はラジウム石、天然の放射能を放っている石
放射能と聞くと怖そうだけど
微量の放射能は病気の治療にもいいと言われています。


薬っと思ったら

会計後にクッキー(2個入り)を頂きました

旧軽井沢銀座通り


どんぶり菜時記 いろはな」 店内ワンコOK




軽井沢・プリンスショッピングプラザ



うぶちゃん家

何時楽しい時間をありがとうニコニコ