発表★止血どめの答え | ほのかな 風ちゃんとプルくん

ほのかな 風ちゃんとプルくん

白ペキ 風 (ふう) ♀ 2012年6月13日生
ペキニーズレスキュー卒業犬
白黒ペキ プル♂ 2009年3月21日生
マイペースで更新中!
ペキニーズレスキュー
預かり犬も更新中!

私が何を使ったかなんて

解るわけの無い問題に

お付き合い頂きありがとうございましたニコニコ


止血どめパウダーについて調べてみましたので参考にして頂けたら嬉しいです


即効性があるのですが、焼烙止血剤(組織を焼く事で止血をする薬剤)なので かなり痛いです。(昔は爪からの出血を線香で焼いて止めていたのと同じ理屈です)
出血した時点で痛いのですが、パウダーを塗ると更に痛くてかわいそうです(試しに自分自身に使用してみたら激痛でした)


1  小麦粉


一番手っ取り早く、安全で誰でも出来るのは「小麦粉」「片栗粉」「コーンスターチ」を出血した爪の中に入れてあげる事です。血の水分と粉で固まって止血効果あり。

毒にも薬にもなりませんが、とにかく止血効果絶大。また固まったあと傷口にばい菌が入る事を防いでくれます。

2  マッチ


トリミングから帰って来た会社の社長のワンコの爪から出血

切ったトリマーさんに電話で聞いた話(1ヶ月前)

燃やし終わったマッチの頭の部分を冷ましてから傷口に付けると止血できると教わった


正解  3 オロナイン


なぜなら

切った時に家にはマッチは無い

小麦粉を取りに行くには風の足をティシュで抑えたまま抱っこで 小麦粉のある所へ行けたとしても片手で小麦粉を取り出すのは難しいかったので 目の前の引き出しの中のオロナインを塗って蓋をしたでした



正解者は

玄太ママさんでした

おめでとうクラッカー