こんばんは🌠。スタッフ太田です。
本日18(日)は午後より、恒例のジオラマ教室が行われました!。そこでまた、是非皆様にもその様子をご覧頂こうかと思います👀👀👍♪
開始前のスカイルーム内です↓。既に向こう2週間先の教室準備も終わってる様です。
担当させて頂く以上、自分も前日の夜からご参加者様の足手纏いにならぬ様、入念にチェックを繰り返しておりました↓
そして教室がスタートし、先ずはトミーテックから発売中の「駅F2」を組み立てて頂きます↓
ランナーからパーツを切り離しては、、、
出来上がった駅と線路を仮置きして、、、
指でこげ茶のバラストを綺麗に撒きます↓
そしてバラスト糊を滴下し完全固着させます↓
よく見ると駅舎にはタミヤのスミ入れ塗料でウェザリングも施し、段々と近いづいて来ました、、、😊
最後は各自で好みの花を固着させ、今回は約2時間かけながら遂に皆さま完成されました‼️✨✨✨👏👏👏😆😆
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
試しに透明カバーを被せて見たり、、、
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
以上です。
如何でしたか?👀😀
この度は、小さなお子様から大人の方と、幅広い年齢層のお客様にご参加頂きました。進行役側としていつも思うのは、上手い下手ではなく、誰が作るかによって一つ一つが本当に個性溢れる作品✨✨に出来上がると言った点も、ジオラマ制作の素晴らしいところではないかと、改めて痛感しました‼️☺️。
と言った事でこのジオラマ、レイアウト制作ではどうぞ失敗を恐れずにどなたでも自信を持って、作業を始めて頂ければよろしいかと思う今日この頃でした🙇♂️
そんな訳で、また次回の教室開催が決まった時には、重ねてご案内申し上げます🤲。
「皆さま本当に有難う御座いました」
Good Night!!!🌙