こんばんは🌃。スタッフ太田です。
本日20日(日)は、当店奥に御座いますスカイルームにて、例の「紅葉🍁で作るミニジオラマ制作教室」が行われたので、是非その様子をザックリですが皆様にもご覧頂こうかと思います‼︎👀👀😃。今回は4組の方々にご参加頂けました‼️😄😄😄🙇♂️
スタート前の様子です↓
先ずは早速ホームやレールを固着して頂き、、、↓
渡り板との位置調整をされながら、、、↓
全体的な位置決めがすんだら周りをボンドで塗り覆っていき、、、↓
茶こしを使って茶色と緑パウダーを撒いては、、↓
そして余分に乗ったパウダーを掃き掃除してもらいました↓😊
続いてショップ側のジオラマコーナーにて、紅葉にこだわらず好きな樹木をお選び頂き👍、、、↓
こちらの方はPR通りの紅葉🍁な様ですネ‼️😀
続いて演出効果を狙って、使用済みレールを適当な位置にポンと↓
更に予め用意しておいた達人芝をも植えていき、、↓
仕上げは、ウェザリングも体験して頂こうと、ホーム側面へはタミヤのスミ入れ塗料のブラックに、レールにはアクリルガッシュでサビを再現して頂きました↓
やがて皆様完成されました‼️👀✨✨✨😀😀
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
以下のお二方は冬❄️🎄をイメージされたみたいです‼︎😃↓↓↓
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
以上です。
今回は本当に初歩的な内容で作業自体も本当に簡単なコースと致しましたが、とは言え特に初めての方などは凄く緊張気味で集中してお作りされてた様です🧐。その辺がやはり慣れてる人と、初めての人とでは簡単の意味が全く違うんだ‼︎😯、と言う事を改めて勉強させられました😌。
「ご参加者様の皆様、今日はお忙しい中お作り頂き誠に有難う御座いました‼️😃」
当ブログを通じ重ねて御礼申し上げます。
という事で、その感覚と言いますか?初心の気持ちを忘れない様、これからも引き続きこのジオラマ教室シリーズも展開していきたいと考えております🙇♂️🙇♂️
そんな訳で、お客様によるまたのご参加を心よりお待ち申し上げております♪