こんにちは。スタッフ太田です。
本日9日(木)は当店定休日ですので足をお運びされませぬ様、何卒お気を付け下さい🙇♂️
さて、たまにプライベートタイムで時間の空いた時に行っているトミックスのコンビネーションボードAに単線トラス鉄橋、ジオコレシリーズのトンネルポータルなどを使ったジオラマ制作を先程まで手掛けておりました。
先ずは前回の記事、今年1月12日に終わらせた時点の様子です↓👀
その後、木🌲🍁を増やしたりした程度で、殆ど手付かずのまま半年以上が過ぎました。因みに鉄橋の色は紅葉と被り始めてきた為、ダークグリーンに塗り替えましたので悪しからず🙏
で、今回は先ず橋脚を↓、、、
んで、バルサ材を使って渡り板っぽく塗って、後に第4種類踏切に仕立てあげようと、、、
続いてバラストを撒き、、、
茶こしやコンビニでもらえるスプーンが行き届かない所にはこんな使い方もしたりして、、、😅
因みにこれ↓はタミヤの調色スティックです😙。
まあいいかな?〜と、、、
👍 因みにバラストは、大変ですがなるべく一本一本の枕木が原型の長方形がしっかり浮き出るまで、細い筆🖌などを使ってなだらかになる様、仕上げるのをオススメします!勿論それだけ根気作業になりますが😓
続いてあぜ道用のバラストはジオラマ全体が単調にならない様、敢えて色を変えて見ました。そしてボンド水溶液でどちらも固着させておりました↓
仮でキュービクルや緑を生やして見たりと、イメージを膨らませ、、、🙂
今日のところ↓は以上です
今回、だいぶ時間が過ぎての更新となってしまいました。及び鉄橋の色にしてもそうですが、完成が近づくにつれ全体のバランスを見つつ、色々と作業を行っておりますのでご了承下さい🙇♂️。
そしてまた時間を見計らって進行できたらこちらも同時進行でアップさせて頂きますので宜しければ引き続きご覧下さい。
「ではでは、皆様どうぞよい週末を‼️🍀」
👋☺️