こんばんは🌠。スタッフ太田です。
当店では今日25日(水)、また明日26日(木)も休業日となっておりますので、予めご了承ください🙇♂️
そんな事で個人的には久しぶりに自宅🏠によるマイレイアウト製作を行っておりました。と言っても、本日はそれ程進行した訳ではありませんが、宜しければその様子を皆様にもご覧頂こうかと思います。
先ずは前回↓6月10日の様子です
ガードレールが途中で終わってしまっていたり↓、この道路が制作途中でしたのでそれらを仕上げようと、、、👀
最近新たに買って来たカトー製ガードレール‼️
量が豊富なので非常に助かります😃
軽〜くウェザリングもして、、、
前回は手元に残ってた短いガードレールをも使って少しでも設置箇所を延ばしておりましたが、結局取っ払って長いガードレールへ付け直しました😅 せっかく買ってきたしその方が自然かな?と、、
それでも横断歩道の存在もあり長さ調整が必要でしたが、よ〜く見るとご覧↓の様に何とか繋げてジャストフィットさせた部分もあります🙂
道路中央のゼブラゾーンを再現したりと、、😓
駅へ向かうサラリーマンを置いてみたり、、😙
このトンネルポータルと枕木柵は昭和30年代とも言えそうな風景の割に、手前の道路が全く現代的と言った違和感を感じますネ🤣 ただせっかく2種類のガードレールが入ってたのでまあいいっか〜、、と😚
せっかくなので現在首都圏で大活躍中のE233系埼京線カラーで動画を撮って見ました!👀
そしたら自分イメージのテーマ背景となるその昭和時代設定でもやって見たくて😎、、、↓👀
今日のところは以上で御座います。
連日お知らせしている様に、明日もまだお店が休みな為しばらくできなかったこのマイレイアウト製作を、走行メンテナンスを兼ねまた色々進められたらな〜、、って夢見ております👍🛤。
やっぱり鉄道模型って癒されるし最高ですよネ‼︎
、、、✨✨✨😀😀😀
Good Night!!!🍷
👋☺️