こんばんは🌠。スタッフ太田です。
先日、ワニブックスより出版されている片倉佳史さん著書の「音鉄」を紹介させて頂きました(*゚∀゚*)
そこで今日はその以前この自分が実際にヴォイスレコーダーに録音し、後でそれを思い出とした活用例を超〜簡易的ですがご覧頂こうかと思います。
もうだいぶ前ですがあの寝台特急「サンライズ」に乗車した東京駅出発時の車内アナウンスです😉
直ぐに旅ノートを作ったりと、、、
こっち↓は北陸新幹線乗車時でやはり東京駅出発時です☺️
何より嬉しかったのは、自分が持っていた模型と全く同じ編成「W2編成」が入線してきた事でした!😆
この編成↓の12号車に乗った訳です😀
料金は普通車の倍でしたがせっかくの記念にと、😅
直ぐに旅ノートを作ったりと、、、
こっち↓は北陸新幹線乗車時でやはり東京駅出発時です☺️
何より嬉しかったのは、自分が持っていた模型と全く同じ編成「W2編成」が入線してきた事でした!😆
と言う鉄道一人旅における、恥ずかしながらもこの「音鉄」の楽しみ方の一例をご覧頂きました。実際にはアナウンスより列車通過音(ジョイント音)やキハのディーゼル音を聞き返すことの方が多いのですが、こうした車内アナウンスは何よりも旅の思い出として、いつまでも癒されております。
なかなかこのご時世、出かけづらいかと思いますが、そんなあなたには近所での散歩がてらなんかでバードウォッチングの小鳥の囀り🎶などのレコーディングもオススメ致します‼️👍
「あ!🤭 また鉄道と関係なかった!、、🤫」
そんな訳で、明日からもまたお客様のご来店を心よりお待ち致しております!( ´∀`)
「Have a nice weekend!!!🍷」
Good Night!!!🌙