こんにちは。



加須市の模型店スカイホビーです。




いつもありがとうございます。



最近お子様の間で流行っている漫画「鬼滅の刃」って知ってますか?

私は姪っ子に聞くまで知りませんでした。


ガチャガチャで好きなキャラクターが出ないと言っていたのでプラ板とUVレジンで作ってみました。


まずは縮むプラ板からご紹介させていただきます。
こちらは「縮む白色プラ板」で油性マジックで線を描いて色鉛筆で塗りました。

白色プラ板は加工しなくてもそのまま色鉛筆も使えるので子供さんにもおすすめです。

でも鉛筆の線がくっきり出てしまうので薄くぼんやり塗って下さい。
こちらは「縮む透明プラ板」で下地処理をしてから色鉛筆とパステルを指で擦って塗りました。
右の小さな方は着色が濃すぎてこんなんなってしまいました。


プラ板は縮んだ時に色がかなり濃くなるので要注意です。
ツルピカはUVレジンでプックリさせました。
いきなりUVレジンを塗ると油性マジックが溶けて汚れてしまうのでこちらも下地処理が必要です。
縮むプラ板「透明」
縮むプラ板「白色」
焼く前はこんなに薄く塗っています。


お子様と一緒に好きなキャラクターで作ったらきっと大喜びですねウインク



プラ板の作り方はお店の方で田中までお尋ね下さいニコニコ


本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。