こんにちは☁️。スカイホビーのスタッフ太田で御座います。
先程、メーカーはカトーよりHOゲージでキハ58形とキハ28形の2両が入ったスターターセットが新製品として入荷したのでここにお知らせします!
ジャ〜〜ン!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
・1ー601 キハ58 ¥10、400(モーター車)
・1ー602 キロ28 ¥ 4、800
・1ー603 キハ58 ¥ 5、600
・1ー604 キハ28 ¥ 5、600
・1ー605 キハ65 ¥ 6、080
*価格は全て当店価格(オール定価の20%引き)の税抜き表示となっております
以上です。
因みにHOゲージと聞いただけで、やはり何より「やりたくても場所がないよ」と言う方が殆どかと思います。ただよくよく考えてみると、何も必ず常設固定レイアウトにされる必要はないかと、「一時的に床の上でレールを繋げて遊ぶんでしょ?」と言い返されそうですが、全くその通りですね😉。ですがもう一工夫するならば、せっかくHOゲージでワイドスケールな訳ですから、ド迫力満天の目線で見たい!!! と言った方も多いかと思います。その時自分はどうしてるかと言いますと、例えば今回のこの新製品で遊んで見ようと思った場合、背面に説明された面積を頼りに奥行き127.1cm × 横幅224.6cmで収まるという事ですから、そのまんま約1cm厚位の板と円柱の木の棒を(ホームセンターでカットしてもらう)テーブルと脚がわりにし、またそれらを接続させる何か適当に取外しが可能なアジャスターとして使えそうな物を脚 四つ分購入して、更にはムードを出したいのでその面積分だけの人工芝だけ買ってきて、板に接着剤で貼り合わせて、いよいよ組み上げてニコニコ😆走行を楽しんだりしてます! そして終わった後は分解して押入れ(もしくは部屋の壁際など)に立て掛けてしまっておくやり方です。
実際には店内イベントを考慮して作った事もあり、横幅2mどころか、全然大きくなってしまいましたが😅。それらを自宅からスカイルームへ搬入した後のいつかのイベントリハーサル時の様子です!↓
トミックス製485系にて
という事でご参考になるか分かりませんが🙇、限られたスペースなりに工夫次第ではどうにもなりうる可能性もあるかと思うので、是非引き続き夢を追いかけて見て下さい!
そんな訳で、それぞれ是非ご検討下さいませ!
引き続きお客様のご来店を夜8:00までお待ち致しております!( ´∀`)