こんにちは



加須市の模型店スカイホビーの女性スタッフ(事務)です



いつもありがとうございます




前回の続きです^ - ^
※前回の投稿は→「こちら」





人生で初めてラジコンカーを制作しました
タイヤが動いた事が本当に嬉しかったですおねがい



そしていよいよボディ塗装!と張り切ってカットしていたら最後の最後で、、、

切ってはいけない所を切っていました(-。-;


この部分が無くても大丈夫?

反対側も切れば誰も気が付かないのでは?


と色々考えましたが塗装後に補修する事にしました


実はタミヤの補修剤の中身をまだ見た事が無かったのでちょっと楽しみにもなりました^ - ^

(良い方に考える事にしています)

窓のマスキングはキット付属のカットされているシートを貼りましたがサイズが若干ズレるので切ったり追加したり調整しました

窓枠のステッカーが付属しているのですがステッカーを使わずに塗装にしようかなぁと軽い気持ちで始めましたが、、、

これは合っているのか⁇


頑張ったけどマスキングをしっかり押さえていなかったのでスプレー滲みまくりましたf^_^;


でも無心で貼り続ける作業が楽しかったです



ランチャデルタはホワイトですが好きな色で塗りました



私の初めてのラジコンカーはカラシ色ですおねがい

ステッカーは好きなものだけ貼り付けました

窓にはスモークも塗りました

コロンとして可愛いです



所々失敗してますが全部自分で作ったので愛着が湧いて愛おしいです(*´∀`*)




この後店長が何か面白いパーツが有るらしく改造してくれるのでまた楽しみが出来ましたおねがい



最後に私が使用した「カラシ色」をご紹介させて頂きます

タミヤさんのマスタードイエローで塗りました



塗装コーナーには色々ありますのでご自分の好きな色を探して見て下さい音譜





塗装コーナーや工具コーナーは見ているだけでもワクワクしませんかおねがい



女性スタッフの余談でしたが最後までお読み頂き誠にありがとうございました




本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております🌸