こんにちは




加須市の模型店スカイホビーです



いつもありがとうございます



お店では事務と総務を担当している女性スタッフです



今回人生初のラジコンカーを制作しました


全然余談ですが是非読んで頂けたら嬉しいです

初めての人におすすめなタミヤ、TT02を選びました

「ランチャデルタ」というラリーカーです

名前もやっと覚えました(*^^*)

説明書を見ながら、、、

途中まで前後が分からないまま進んでいます

完成後にラリーカーは足回りのパーツを上下逆に取り付けると説明書に書いてある事に気が付き組み替えしました

車高が高くなりました音譜

一番苦手な電気の配線、、、



動きません真顔


プラスとマイナス?

同じ色同士で繋ぐらしいけど色が違うから好きな色で繋げましたがやってはいけないそうです!(みんな知ってる?)


⚠️初めての方はご注意ください



しかも力いっぱい押し込んだら壊したらしく外れなくなりました



その後配線を繋ぎ直していよいよ動かそうとプロポを握ったら動いているけどタイヤが回らず(-。-;


ラリーカーは補足が入っていてピニオンギヤが違うので、、、とf^_^;

 


色々ありましたが無事動くラジコンカーが完成しました音譜


次はボディの塗装ですが続きはまた後でご紹介させて頂きます



ちょっと変わった色で塗ったので楽しみにお待ち下さいませ(#^.^#)



※こちらへ続きます↓

https://ameblo.jp/skyhobby-rc/entry-12795892973.html






本日も皆様のお越しをお待ちしております