ウインドシア | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 地上付近で、風の向きと速度が
不規則かつ急激に変わる気象状態。
今日はまさにこのウインドシアに
翻弄されたフライトだった。
 
 離陸時、気象通報と吹き流しの
向きが違っていたので、使用中の
滑走路とは逆向きに離陸することを
選択。ところが離陸直前、滑走路の
手前で急激に風が変わり、再度
逆向きに離陸するために滑走路上を
戻る羽目に…
 
 フライトから戻ってきたら来たらで、
正面から受けていた風が着陸寸前に
急激に追い風、それも背風制限を
超える突風に変化したため、ゴー
アラウンド。そのまま滑走路上空を
飛び抜けて離陸端の向こうで逆向きに
捻りこんで着陸を試みたら、今度は
無風、そして右後方からの追い風に…
 
 もう接地寸前だったのでそのまま
降ろしたが、離陸時から風が頻繁に
変わっていたので、フラップを10度
だけにして、進入速度を早めにして
おいたのが功を奏した。でなければ
またゴーアラウンドになっていた。
 
 飛行場周辺で局地的に降った
雨もウインドシアの一因だったと
思うが、しんどい離着陸だった。