2月に始めたこのブログ、自分の仕事を通じて
飛行機の世界をもっと知っていただければという
気持ちで始めたのですが、いざ書き始めてみると
これは書いていいのかな?とか こんな表現したら
ヤバいかな? とか、沢山の試行錯誤がありました。
面と向かって話せる授業や講演と違い、受け手の
見えない状況での発信というものがこれほどまでに
気を使うものかと感じた日々でした。そしてそれは、
今年の夏に初めてラジオ番組で喋らせていただいた
時にも感じたことでした。
ひとつの事象にいくつもの解釈があり、たくさんの
正解があるケースもある。それを受け入れながらも、
空を飛ぶことはこんなに楽しいんだよとか、飛行機を
飛ばすためにはこんな裏方仕事もあるんだよとか…
どれだけ皆さんに発信できたかというと、自分は
物書きとしてはまだまだだな… と痛感しました。
来年は飛行教官としての成人式。今まで以上に
安全に飛び、一人でも多くの優秀なパイロットを
育て、楽しく、安全な空に貢献していければと思って
います。
今年1年間、ブログを覗いて下さった全ての皆様に
感謝を申し上げますと共に、皆様の2014年がよい
フライトとなるよう、お祈りいたしております。
どうぞ良いお年をお迎えください。
Ken Southernlake, Blog Master of PTD.