小さな声でも
思い切って 心を込めて
   ありがとう
って言ったら
きっと何かが変わる。

口先だけじゃないよ。
心から溢れる感謝を言霊にして。

ありがとう
って言えた瞬間から
空気がさっと変わったの気づいたかな。
温かい空気になったよ。

たくさんの人に支えられながら生きてる
その事に いつも気づいて
支え 守り 思ってくれる方々が
どうか幸せであります様に
心をこめて
いつもありがとうを言いたいね

大切な事をすっかり忘れてしまうのは日常茶飯事で困るのですが滝汗アセアセ

元旦にしなければいけなかったことは
何故だか何度もハッと思い出して
果たす事ができました〜爆笑キラキラ

普通の人には当たり前の事で真顔は???
だと思いますが
忘れん坊の私には奇跡的〜音符キラキラ

今年の楽しみが一つできました。
ご縁があるといいなぁ〜〜お願い


娘っちは宿題で釈尊の絵を描くそうです。
私もどんな絵にするか提案してみてますが
おけおけ〜〜カナヘイうさぎ音符
好きに描くみたいです(笑)
そりゃそうかカナヘイピスケ

息子ちゃんは早々と起きて
従姉妹達とランニングへ行ってます。
真面目で心優しい息子ちゃんが
なんだか逞しくなってきました。

和やかなお正月ですが
今日から娘っち練習開始で
息子ちゃんも明日から練習
私もお仕事と
そろそろ日常に戻っていきます。

また忙しくなるな〜〜
頑張ろう〜〜気合いピスケカナヘイきらきら



新年明けましておめでとうございます。

2017年
3人で年越しを迎えて
「明けましておめでとうございます」
私のお宮参りからお世話になっている神宮へ。

夜中の参拝は子ども達初めてで
わくわくしている様子つながるうさぎ
厳かに参拝させていただきました。
とっておきのスポットへも子ども達を案内したかったので
新年早々3人で行けて良かったです。
この場所の事、いつまでも覚えていて欲しいな。

家族一緒に過ごせる幸せをかみしてめています。

ポカポカの1年になりますように照れキラキラ
{49276B70-7082-4ABD-89AA-9EA0D2A6D230}




年末にやってくれました、娘っち。
合宿先、付き添いして下さってる保護者の方からご連絡。
指を骨折したかもしれないので、今から病院へ連れて行きます、と。ガーン
利き手の右手です。

ビックリしたけど
不思議と嫌な予感はしなかった。

でも万が一があるし
すぐに合宿先の他県へ車を走らせようと準備してました。

そしたら
レントゲン等、診察結果のご連絡。
脱臼です。って。
でも、治療しようと麻酔注射をした途端
何故だか自然と治ったそうです。
娘帰宅後聞いたら、指が反対方向へ90°近く曲がっていたそうです。
それが何故勝手に治ったかは誰にもわかりません。
でも、さすが我が子と(笑)

そして、今日怪我するまで数日間
合宿先で左手を使う練習をしてたんだとか。
お箸を左手で使ったりして
周りのみんなに笑われてたって。
娘は一向に気にしてませんがてへぺろうさぎカナヘイきらきら
普段そんな事した事無いのに
左利きというか両手使える様になろうと練習してたんだって。
何と無く予感してたのかな。

指は腫れてはいますが
突き指くらいの痛さだと、至って普通にしてます。
箸は左手で持ったりしてましたが。

年末にとんだお騒がせでした。
年明けも合宿や試合を控えてるし
年末年始はゆっくり癒して欲しいです✨

はー
やっぱり3人揃うと幸福感MAXやなぁハート
年の瀬だというのに
ゆったりした朝を迎えている我が家つながるうさぎ
滅多に無い目覚まし時計をセットせずに寝られる日だったのですが
習慣で5時前には目覚めてしまった無気力ピスケ

今日、合宿から帰ってくる娘。
疲れてるだろうなあ
話したい事沢山あるだろうな

応援に行けなくてごめんね

2人で待ってるよ照れカナヘイハート