乗鞍前最終練習 | Team Green Road ヤマトのブログ(乗鞍への道)

今日は、台風の影響で雨予報だったので、練習できないと思っていました。

でも、早くに過ぎ去ってくれたので、最終追い込みが出来ました。


ぶどう坂麓に、片岡さん・中治・ジュン・師匠と私が集結。


ぶどう坂1本と裏ぶどう5本を雨降る中、仲間ともがきあいました。


やり遂げました。


後は、体調を整えて、乗鞍に挑むだけです。


トラブルなく、順調に行けば、過去最高の状態で乗鞍に向かえそうです。

自分の能力が、チャンピオンクラスのアスリート達と比較し、どの程度なのか、とても楽しみです。

もちろん、目指すはテッペンです!!


全てのトップクライマーが目指している乗鞍ですので、そんな簡単にテッペンを獲れるものではないのは、十分承知しています。


でも、目指すは、テッペンです!!

大きく背伸びをして、高くジャンプすれば、届くかもしれないぐらいの能力を身に付けて来たのではないかと思っています。

正確には、思い込んでいます!(^^)!


自分に言い聞かせているのです!

獲れる!獲れる!取れる!取れる!!って(*^▽^*)(笑)


有言実行できるように、残りの数日を大切に過ごしたいと思います。



話は変わって、久しぶりにポチの症例検討に出ました。

ポチらしくて、良かったです。

その人らしさ!を求めて、笑顔で生活できる様に関わってくれていることが、他施設のスタッフにも伝わったのではないかと思います。

急性期、回復期、維持期慢性期…それぞれ役割があり、関わりが違います。

その事が大変分かりやすい検討会でした。


課題もありましたが、ひとまず成功ですね*\(^o^)/*

反省は次に活かして下さい☆



さぁ~寝よう!!

おやすみなさい☆