ヘトヘトになりながら、自転車を降りて、ジュンを見ると、何だか様子がおかしい…σ^_^;
ジュンが自転車を降りて、自転車を倒し、うなだれながら「あぁ~!!」と叫びました。。。
ジュンの視線の先を見ると…

てっ!定休日!!
133㎞走ってきて、定休日…(T ^ T)
そんな典型的な落ちあるかぁ~(´Д` )(涙)
「本当にすみません!!」って…謝罪されました。(笑)
この時…
こんな事なら山を下った後のコンビニで、何か買って食べればよかった囧rz
と、思いました。

唖然としてるジュン!!
そして、土下座されました(≧∇≦)(笑)

ここで、携帯をイジイジして、周辺の美味しいお店を検索!!
7㎞南下すれば、オススメのお店がある!!
このフラフラで7㎞か…
辛いけど、仕方なし!!
ちなみに、歩いているおじいちゃんに、近所で美味しいお店ないですか!?と聞いたら「すき家!」って即答されました。(≧∇≦)
ここで、すき家はないでしょう!!(笑)
すき家さん、これを聞いたら喜ぶだろうなぁ~*\(^o^)/*
何とか重い身体を起こし、力の入らない身体で南下しました。。。
そして、無事に到着して、食べたのはっ!!

しらすスペシャル丼!!
最高に美味しかったです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もう最高!!
何とか生きながらえました☆(笑)
でも、帰宅がある。
携帯で帰路を調べると最短距離で100㎞(´Д` )
しかも、山道クネクネ上ってる感じ…
これはいかん!!ってことで、遠回りでも上りの緩やかな道を選択し、ジュンと走り出しました!
やはり低血糖に一度なると、そんな簡単に復活せず、ある程度パワーは出せるも騙し騙し走る。
和歌山の山々は雄大で、見渡す限り山だったので、ちっぽけな私が本当に帰れるのか不安になりました(^^;;
何とか山区間を終えて、後は上り基調の平地だけ!!
またしても、ジュンと引き合い囧rz
もう身も心もボロボロになりながら何とか帰宅しました。
163㎞地点でサイコンの電源が落ちましたが、その時点で4180Kcalでした(; ̄ェ ̄)
残り約80㎞走ったので、おそらく6000Kcalぐらい消費したのではないでしょうか…
そりゃ~ボロボロになります。。。
こんな感じで、平日お休みロングライドは終えました。
しばらく、恐ろしくて和歌山には立ち入りません( ̄^ ̄)ゞ(笑)
翌日金曜日は、通勤最短距離で回復走。
土曜日は、完全休脚して、夜にガッツリ飲んで食べて、酔っ払ってしまいました。
そして、日曜日は菰野ヒルクライム!!
菰野ヒルクライムについては、また後日にっ☆
バイチャ!!