乗鞍応援日記1 | Team Green Road ヤマトのブログ(乗鞍への道)
レースに出ないが、アシスタントとして、コーチとして、幹事として、乗鞍に行って来ました!

何から書いていいやら…

想いが大き過ぎて、まとまりません。。。




今回は、運転手の疲労を避けるため、レース後に打ち上げをするため、疲労を最小限にして仕事に支障を出さないために、中型バス(運転手付き)をチャーター致しました!
photo:01

photo:02


参加者は、私を含め10名。

10人分の自転車と人を運ぶとなると、マイカーだと車3台となるので、バスチャーターするのと費用差は1人諭吉さん1人ぐらいです。
多少高くなりますが、楽チンな方を選択致しました!!


朝に集合して、せっせと荷物を搬入して出発!!
ユウジがお見送りと、搬入お手伝いとして来てくれていました。

ユウジありがとう!
来年は一緒に行こうなっ☆

多賀、ひるがの、安房峠前コンビニで休憩して、我らがTeam Green Roadホームのやまやへ。

道中に、運転手さんの高速の降り口間違いや、パニック行動、逆ギレ等々ありましたが、何とか無事に1時間以上遅れて到着しました(-_-#)
本当に、あの運転手さんは危ない…
いい人ですが、危ない…
危ない…

途中のインターで、ビートルズとマイケルジャクソンのDVDを購入して、バスの中でBGMとして流していました♩

到着後直ぐに受け付け会場に向かい、チップをもらい、ブースで物品を物色しました♪( ´▽`)

会場にて、森本さんとお話しして、宿に戻りました。
森本さんは、一段と男前になっておられ、パワーが溢れておられるというか、ヤル気に満ち溢れていました!!
(結果的に、結婚を祝うために、優勝は課された最低ノルマであり、コースレコードでの優勝が最高に望んだものでしたが、短縮コースだったので、それは叶わなかったようです。でも、余裕の優勝でした。さすが、山神様です☆)

その後、宿に戻り、自転車をバスから下ろして、メンテナンスを行い、明日のアップの準備をして、夕食へ!

やまやのおもてなしは、格別です!!
photo:03



減量していた仲間は、炭水化物を摂れるということで、テンションアゲアゲ!(笑)
photo:04

photo:05



しかし、レーシング班は、胃に残ってしまう可能性のあるものは我慢…我慢…我慢…囧rz
しかし、アックンだけは、完食していたΣ(゚д゚lll)
ここまで頑張って来たのに…さすが!!としか言えません^_^;(笑)

私はレースに出ないので、仲間の残した全ての食材まで、思う存分頂きました♪( ´▽`)

夕食後もリラックスタイムで、仲間とオモチャで遊んだり、温泉につかって癒されたり、楽しい時間を過ごしました☆
photo:06



そして、9時過ぎからポツポツ寝始め、10時半頃には全員就寝しました。


続く


iPhoneからの投稿