SKY650のブログ -32ページ目

SKY650のブログ

バイク中心に偶にクルマとその他のブログをアップしていきたいと思ってます。

一般国道306号の鞍掛峠(くらかけとうげ 三重・滋賀県境)は、

平成27年度の冬季閉鎖期間中に、滋賀県側において法面崩落が発見され、

対策工事のため通行止でしたが5月29日(水)午後2時から解除になりました。

鞍掛トンネルを抜けて滋賀県側で4ヵ所が終日片側交互通行規制となってます。

イメージ 1

 

お友達をお誘いして昨日5月30日(水)走って来ました。

三重県側も滋賀県側も路面は綺麗で走り易かったです。

 

R-306から琵琶湖のシャーレ水ヶ浜 でランチして

帰りに近江八幡の加悦たねや クラブハリエ 日牟禮ヴィレッジへ寄り道

R-421石榑峠から帰りました。

 

 

 

2019.05.25() 2りんかん祭りWest 2019グッドスマイルミーティング

 

恒例になった2りんかん祭り

今年も例年以上にもの凄い台数のバイクで駐車場は埋め尽くされて大盛況でした。

当日は真夏を思わせる暑い日となりましたが

幸いミニでの行ったのでバイクからの熱は少なくて助かりました。

 

お付き合いして貰ったお二人さんお疲れ様でした。

 

追記!

偶然YouTubeを見ていたら見つけました。

2りんかん祭りの帰り道 wakaba motovlogさんが対向車線から撮影

 

wakaba motovlogさんのモトブログ

フルバージョン

【YAEH祭り】2りんかん祭りに行ったら左手パンクしかけた【モトブログ】

 

自分達が写ってる所を抜粋しました。

※スロー再生

静止画像

イメージ 1

 

 

2019.05.23(木)
天気が良くて徘徊ツーに最適な今日この頃

以前から気になっていたカフェへ行きました。

 

その後定番コースを徘徊して来ました。

GTCafe Route Twenty-three

三重県津市河芸町東千里1010

Open   11:00~21:00 (about Time)

Close   Tuesday and Friday....?

e-meil   route.twenty3@gmail.com

 

カフェへ行く前にチョット寄り道 白子港緑地

イメージ 2

 

イメージ 1

 

イメージ 3

 

GTCafe Route Twenty-three

イメージ 8

 

イメージ 9

 

店内はアメリカンで良い感じ

イメージ 6

 

イメージ 7

 

可愛い招き猫がお相手をしてくれます。 

イメージ 4

 

 メニュー 

イメージ 5

2019.05.16(木) 青山高原

 

今日も五月晴れです!

カブで徘徊ツーリング

 

行先は久しぶりの青山高原です。

 

約120Km走って来ました。

イメージ 1

 

 

目的地の青山高原に到着すると・・・

 

な・な・なんと Mi-RIDERさんが撮影中

早速お話をさせて頂きました。

イメージ 2

 

イメージ 3

 

イメージ 4

 

イメージ 5

 

撮影中のMi-RIDERさん

イメージ 6

メチャ可愛いしスタイル良い 足長~い

 

イメージ 7

 

ステッカー頂きました。

イメージ 8

 

撮影を済ませ次のお気に入り場所へ去って行きました。

 

その後、大阪の青年と談笑

イメージ 9

 

場所を三角点へ移動

イメージ 10

 

また、談笑

じじのお付き合いありがとうございました。

 

Lineを交換して次は一緒にツーリング行こうと話は盛り上がりました。

 

その後、青山高原を降りてR-165で別れました。