2020.10.14(水)曽爾高原
ソロであちらこちらと徘徊はしていましたがコロナ自粛で・・・?
超~!久しぶりのブログアップです。
秋の快晴
お誘いを受けて
おじさん 2名
じじい 2名
原付でツーリングに行って来ました。
香落渓の紅葉はまだ先でしたが
曽爾高原のススキは良い感じでした。
黄色いのれん(新宅本店)
2020.10.14(水)曽爾高原
ソロであちらこちらと徘徊はしていましたがコロナ自粛で・・・?
超~!久しぶりのブログアップです。
秋の快晴
お誘いを受けて
おじさん 2名
じじい 2名
原付でツーリングに行って来ました。
香落渓の紅葉はまだ先でしたが
曽爾高原のススキは良い感じでした。
黄色いのれん(新宅本店)
2020.06.17(水)ライダーズカフェダブルエム
梅雨の晴れ間先輩にお誘いして貰い
おやじ3人でライダーズカフェダブルエムへ行って来ました。
ライダーズカフェダブルエム Facebook
〒520-0000 滋賀県大津市石山南郷町1215
大雨で琵琶湖の水の量が多いときにはたくさんの水を流し、雨が少なく水の量が少なくなると無駄な水を流さない。
琵琶湖の水の出口である瀬田川の流量をコントロールし、琵琶湖の水位と下流の水の量を調節しているのが洗堰です。
追記!フェイスブックにアップして頂きました。
スーパーカブ C125・ソロツーリング
間もなく梅雨入りですね
天気が良い間にソロツーリングに行きました。
R-306鞍掛峠を越えて河内風穴駐車場近くの『奥山の癒し処風緑』で昼食
その後『醒井宿』に立ち寄り関ケ原から上石津・藤原を走り帰りました。
『醒井宿』
2020.06.06 APE-Type D Rタイヤ交換
今回はRタイヤのみです。
前回と同じDURO DM1107A 120/80-12 62R TL(チューブレス)
前回 2017.06.09の交換は走行距離 17,112Km
今回の走行距離 26,860Kmなので9,858Km走行しました。
交換後 鈴スカ(R-477)へ皮むきに行って来ました。
前回のFタイヤ交換は (2018.09.27) 37,368Km
今回交換時の走行距離は44,444Kmです。
交換したタイヤはBRIDGESTONE BATTLAX SCOOTER SC2
以前のBATTLAX SCOOTER SCからSC2にモデルチェンジしてました。
タイヤライフ
前回は8,383Km走行で交換
今回は7,076Km走行で交換
before写真左側の片摩耗が進み倒れこみが激しく乗り辛くなった。