SKY650のブログ -20ページ目

SKY650のブログ

バイク中心に偶にクルマとその他のブログをアップしていきたいと思ってます。

キタコ ミニエアロバイザーを長~く付けていましたが

イメージチェンジで汎用 φ150 ビキニカウル黒に変更しました。

キタコ ミニエアロバイザー

汎用 φ150 ビキニカウル黒

裏面が塗装されてないのでマスキングをして艶消し黒に塗装

汎用 φ150 ビキニカウル黒

自己満足!

フロント周りが大きく見えて引き締まった感じで良くなりました。

追記!

本日近くを走って明るいところで写したので写真を追加します。

                  

徘徊ソロ・ハイゼットトラックでドライブ
行先は池田の森公園(岐阜県揖斐郡池田町片山)
バイクでは何回も行ってますが車で行くのは2回目になります。
1回目はアルトで今回はハイゼットトラックです!

紅葉は終わりになってきましたが景色を眺めに軽トラで徘徊!

池田温泉から池田山へは道幅が狭くヘアピンの連続なので

軽トラが最適です。

今現在は 災害復旧の工事の為
時間によって通行止めになるので注意が必要です。

池田の森公園

濃尾平野を見渡すことができる絶景

池田山山頂売店(岐阜県不破郡垂井町大滝)
販売所は閉まっていました。
駐車場は整備されて平面で広く駐車しやすい。
駐車場からの景色はとても開放的で素晴らしいです。


 

 

2020.11.26 錫杖湖・青山高原
河内渓谷の紅葉の進捗状況を偵察に徘徊して来ました。

走行距離 113Km


今年は未だに綺麗に紅葉していませんでした。写真は無し

河内渓谷【こうちけいこく】

昼食は安濃ダムに有る錫杖湖水荘 レストラン湖水で済ませました。

その後、県道42号線 津芸濃大山田線林道を走り国道163号線

高良城橋(バス停)から左折して林道を登り青山高原へ行ってきました。

県道42号線 津芸濃大山田線林道

国道163号線高良城橋(バス停)から左折して林道を登り青山高原へ

美里展望台付近

青山高原 駐車場

青山高原 三角点駐車場

スーパーカーマクラーレンと記念撮影

帰りは県道512号線 青山高原公園線七曲を下り

南長野バス停付近から国道163号線を走り広域農道グリーンロードで帰りました。