「湯の山かもしか大橋」開通 | SKY650のブログ

SKY650のブログ

バイク中心に偶にクルマとその他のブログをアップしていきたいと思ってます。

2018.08.24(金) 湯の山かもしか大橋開通

昨日開通したR-477~湯の山温泉への湯の山かもしか大橋へ行きました。

「湯の山かもしか大橋」が開通
三重県菰野町の湯の山温泉と御在所岳のふもとを走る観光道路を行き来できる橋が24日
開通しました。
菰野町の湯の山温泉は平成20年9月、町の中心部とつながる県道が大雨で通行できなくなって温泉街が孤立しました。
複数ルートの確保のため、温泉街と御在所岳のふもとを通る旧鈴鹿スカイラインを結ぶ
「湯の山かもしか大橋」が、総事業費37億円をかけて整備され、24日、開通しました。
谷底からの高さ約70メートルのところにかけられた橋は遠く四日市市の町並みなども眺めることが出来ます。
イメージ 3

R-477 鈴鹿スカイライン入口付近
イメージ 1

湯の山かもしか大橋入口
イメージ 2

イメージ 4

イメージ 5

お断り!添付曲が著作権の関係でブロックされましたので曲を変更しました。