北海道出身、川崎市在住の手帳マスター・ミヤワキクミコです。
★はじめましての方はこちら
※発達さんの仕事探しシリーズはこちらにまとめてます。
先日、出先から戻ったら郵便局の不在通知をもらいました。
宛先を見たら見覚えのあるところ。
…2週間前に応募した会社でした。
既に1社不採用通知をもらっていましたが、普通郵便だったので大したことがないと思っていました。
が、今回は簡易書留。
生来のビビリ発動しました。
とりあえず、再配達申込みをして来るのを待っていましたが、
帰宅した時間が遅かったので早くて翌日の配達。
思わず叫びたくなったのは言うまでもなく。
(よく見かけるアメトピ風←あれ?)
そして、同時に不安も湧いてきたので友達にメール。
これがものすごく励まされました。
「開き直ってお手紙を受け取りましょう」
「先回りして不安になりすぎず、期待しすぎず、
その時その時の状況でやることをやるだけさ」
その言葉でなんとか落ち着いたのは言うまでもなく。
でもぐっすり眠れてないのは仕方がないけれど。
(そもそも朝の5時半起床…)
こんなときは、ノートに吐き出すのがベストなのかもしれません。
でも吐き出しても出てこないのは言うまでもなく。
だから、つい友達にメールで書いてしまったのは選択肢の1つだったわけで。
その友達の言葉って、すごく素敵すぎて困るのです。
こっちが元気になるということが多いので、付箋に貼ってることがしばしばです。
だから、感謝しながら再配達を心待ちにしようと思っています。
★手帳の本リスト★