北海道出身、川崎市在住の手帳マスター・ミヤワキクミコです。
★はじめましての方はこちら
※発達さんの仕事探しシリーズはこちらにまとめてます。
以前のブログ記事にかいた話ですが、その後応募しました。
志望動機や履歴書、職務経歴書の一部を
メールで添削してもらいながら完成させました。
完成したのが締切日(しかも必着)の前日だったので、
速達にて出しました。
木曜日に、面談があって。
新しい求人を数件貰ってきました。
同時に、自分で見つけてきた求人の相談もしてきました。
新しく紹介してくれた求人について、
ネットでどんな感じか調べたらあまりよろしくないという話。
「大手で経験が積めるから」というのが大半で、
「それでいいの?」と思ってしまいました。
別の案件では、「社員で入ったのに派遣された」などあって
ちょっと不安に思ったので、気持ち的には見送りを考えています。
そして自分で見つけた求人の話はオッケーということで、
こっちは申し込んでみようかと思いました。
経験が生きるし、それも挑戦してみたいと思った案件だったので。
シジュウセンター(40代なかば)での未経験、ということは
相当なハンディかもしれないけど、
やってみなきゃわからないなあというのが正直な感想です。
ちなみに前述の速達で出した案件ですが、
1人採用のところに
40人以上応募していたという話です…