近々入院されるブロ友さんがいるので、遅ればせながら、改めて。


----------------------------------

持っていけばよかったもの。

後悔編。(◞‸◟)



◯キシリトールガム

歯磨きがすぐ出来ない時、私は歩く事が難しかったので、スッキリしたい時に欲しくなりました。家ではボトル入りを常備してるけど、荷物になるかと思って、やめたもの。やはり、持ってくれば良かった。

(歯科衛生士をされているブロ友さん曰く、歯科用キシリトールじゃないと砂糖入りで意味無いそうす。^^;)



◯裾の長いパジャマorワンピパジャマ

普段のTシャツとズボン、楽なのですが、おばあちゃん腰の時に、ちゃんとズボンが上げられず、下着が見えたり、お尻が見えたり姉に言われたり)して、気付かない&分からないので、自分が恥をかかないために、お尻近くまである丈がいいなと思いました。もしくはチュニック丈のTシャツでも。でも着ないので私は一枚も持っていない。)

なので今更ながら、マタニティーパジャマ(レギンス付き)を二つ買いました。

セール価格1つ千円と安いのを見つけて。(^^)v普段パジャマは着ないけど、妊娠したら着れるので買ってもいいかなと。

それと、前開き指定の病院ではないので、その辺は全然気にせず、傷口チェックでは、Tシャツをめくって術創を見せていました。

でも、パジャマの方が裾も長くて何かと便利な気はしました。

(普段パジャマ生活でないと、本当に必要か迷いますよね。なので、入院前は買わなかったです。)



◯化粧水

これ、単純に持って行き忘れました。保湿液と美容液だけ持って行ったけど、オペ前に言われたのは、乳液が禁止。化粧水のみとのこと。チキンな私は不安になり、すっぴんで手術室に向かいました。禁止な理由は麻酔でつけるマスクだと思います。ベタベタするし、何かあってはいけないのかと。




◯夏素材のクッション

冬用モコモコのクッションを持って行った私。個室でエアコンが効いていても、冬用は暑かったです。でも、点滴注射や採血の時、抱いてると安心感があったから、クッションはあって良かったもの。でも、持ってたものは暑かったので早々にしまいました。

そしてこれも、今更ながら買いました。^^;

接触冷感のクッションをしまむらのセールにて。今更感半端ないけど、接触冷感が本当に気持ち良い。最近柔らかいものに惹かれるのは、愛に飢えてるから?^^;苦笑。




◯バスタオルハンガーor洗濯ピンチ

夏だけど、部屋の乾燥が酷かった。バスタオルは椅子に掛けてたけど、シャワーを浴びれない術後や術後1日目は、乾燥しまくり。個室でも風呂桶はない(湯船はれない)ので、濡れたタオルを干すだけでもだいぶ違ったかなと。院内は元々すごく乾燥している、と看護師さんも言っていたので、夏でも乾燥対策グッズは必須。



--------------------

あって良かったもの。

役立ち編。( *ˊᵕˋ)ノ♡


◯お尻セレブ

入院した病院は浣腸もなく、緩やかな下剤のみでしたが、重宝しました。普通のウェットティッシュでもいいのですが、お尻拭いた物をサニタリーボックスに入れるのも気が引けるし、トイレに流せるのが本当に良かったです。

それと、おばあちゃん腰だとお尻もちゃんと拭けないので、これの方がちゃんと拭けました。オペ室へ行く前も恥かかぬように拭いてから向かいました。気持ちの問題ですが、これはあって良かったです。



◯のど飴

口寂しい時や、食欲ない時に役立ちました。あと、乾燥対策にも。手術の麻酔後も喉はイガイガするので、必需品。舐めても喉は痛かったけど、舐めないよりは全然良い。




◯マタニティーショーツ

術後1日目、丁字帯からショーツに着替えさせてもらう時、看護師さんは一番上にあった普通のショーツを履かせてくれたけど、マタニティーの方が術創がまるっと隠れるので、安心感が。シャワーを浴びた後にようやく自分で履けました。退院後も、傷口が気になるので毎日履いて、お腹全体を覆っている安心感がありました。今はもう仕舞って全然履いてないけど、買っておいて良かったもの。




◯スリッパ

クロックスタイプで行き帰りも使えるタイプと迷ったけど、わざわざ買うのもお金を使うので、自宅で使ってたスリッパを。結果として、スリッパの方が便利でした。軽いし、内履きには適任。吐き気で床にうずくまっている時も、痛みで動けずスリッパを踏んでいたので、下足でなくて良かったなという。靴は机の下に仕舞っていました。




◯置き時計

アナログ人間なので、時間確認で結構よく見ました。苦しい時によく見てたかも。まだ◯時かぁ、とか、ご飯の時間確認とか、誰か来ないかなぁ、誰も来なかった^^;)とか。

術後はスマホを触る気になれず、テレビも見る気がせず、入院中はただただ暇でした。

※これはスマホあるから要らないって方もいるので、好みが分かれます。




◯ケース

なんとなく持っていたケースでしたが、物をまとめて置くのに結構便利でした。(処方薬、のど飴、基礎体温計、携帯など。)落ちないので、可動式テーブルに置きっぱなしで、上にも物を乗せられて、スペース確保。後半は充電器関連をまとめるのに窓際に置いていました。





◯ファイル

ひとまとめにするような封筒やクリアボックスもいいけど、ノートのようにめくれるファイルの方が、探したい書類がすぐに出せて便利でした。手術の書類だけでなく、不妊治療のパンフレットも納めて、今も使っています。




--------------------

私が使わなかったもの。

不要編。(*´`@)プィ



◯大きいスプーン

ここはお箸が出る病院だったので不要。でも、一度スープで使ったかな?小さいスプーンはハチミツを舐めるのと、パンにジャムを塗るに役立ちました。




◯ストロー

私がペットボトルに使ったのは、ストロー不要タイプのキャップだったので、結果として不要でした。でも蓋つきコップやストロータイプを使ってみての判断なので、使い勝手は人によるのかなと。




◯ふりかけ

白米もお粥も味気ないけど、食欲がなかったので、使う気にならず。小包装を多めに持ったのに、一度も使いませんでした。でも食欲があれば使ったかも。

(そもそも、手術決まってから食欲落ちてたもんなぁ。。)




◯S字フック

なんで、ベッドに柵がないの?と思っていたら、術前はパラマウントを使わないので、柵が下りたままでした。術後に柵はあったけど、物を取る元気もなかったので、ミニバッグを引っ掛ける事もなく。個室で窓際のテーブルに物を置くスペースはあったので、この病院では不要でした。




※不要だったものは、あくまで私個人の目線です。入院する病院の設備や自分の体調にもよるので、心配性の方は基本持っていくに越したことはないと思います。




以上。

----------------------------------



おまけ。

夏だけど、電気毛布は持っていけばよかった、と思ったものの1つです。何だか、くだらない意地を張りました。

(湯たんぽを何度も催促するのもしにくいし、ホットピローはすぐ冷めるしで、夏だから、という理由で持って行かなかったけど、あれば、気休めや安心感が生まれた気がします。夏以外なら、大いに持っていきます。元々冷え性で夏でも寒がりなので。)




私みたいな一例もありますが、どんなに用意しても、どんなに考えても、実際の所、入院してみなきゃ分からない、のも事実です。

なので持ち物の基本は、入院する個人のしたいように、が一番いい気がします。

(もちろん、病院指定の持ち物は必須です。^^;)





これから入院されるブロ友さん、来月入院されるブロ友さん、まだまだここには手術入院を控えられた方が大勢います。





私がアメブロで沢山の入院記録が役立ったように、これから手術を迎える方々に、少しでも貢献できますように。





また、心から応援しています。






最後までお読み下さり、どうもありがとうございます。(*´`*)♡shiro