自分は[「バイク」といえば周りの不良の先輩や友人がCBXやKHなどを乗り回していたイメージがあったが
フレディスペンサーがダブルタイトルを獲り、モータースポーツ側からあこがれて若い時、CBRハリケーンやNSRを購入した。
それから数台乗りついでCBR600に乗っていた。1人でツーリングも行ったりしていた。
フロントカウルが赤だったのを、白く塗装してもらったのが小さなこだわり。
数年後、CBR1000レプソルカラーが500台限定発売されることをホンダ技研の知人に聞いてバイク屋さんに予約に行ったら「そういう情報はありません」と言われ「いや、出るから」って予約金1万円払った思い出がある。結局 限定販売にはならず
誰でも買えたからガッカリ?
都内に引っ越してからは盗まれるから乗っていない。
教習所の教官をやっていたこともあり、バイクもやって乗るのに飽きてしまったし、もう乗らないだろうな。
楽しい思い出だ。
ヘルメットはロッシの活躍と国産には無い美しさに魅せられてAGVのヘルメットを購入。
月と太陽がモチーフ