採卵が無事に終わり、帰宅しました。
採卵日当日、内診をして卵胞の確認も出来たので採卵が確定。
看護師さんに必要な同意書をお渡しし、ベッドへ。
そして採卵を待ってる時。。。右足太ももから下がとてつもなく強い痺れが出てしまい、力が入らない。
足がグニャとなってしまい、立てなくて焦る私。
立つという感覚が保てない(汗)
採卵する前に自宅で同じ症状が出て(やはり右側)その時は数分で立てるようになったので、今回も安静に。。。
採卵の時間が、本当に目前で慌てましたが、呼ばれる1分ほど前に力が入り何とか。。何とかセーフ
そして左右に卵胞の確認が認められてるため、局所麻酔を左右に(汗)(汗)(汗)
この局所麻酔がシンドイんだわ(汗)
他の健康な方は麻酔で眠ってる時に行うためその時の工程とか分からない方も多いのかな?と思うのですが、私自身は全身麻酔が出来ないので局所麻酔で意識ありあり。
ど緊張の中採卵する。。
けど。。。痛いけど、前回の採卵の時の先生より痛くない???
担当医が今回は採卵してくださったのですが、上手なのだな。。と理解しました。
そして、受精確認の本日。。。
**受精結果**
顕微授精施行数:1個
うち、受精卵数:1個(正常受精:1個、様子を見る卵:0個、異
とのことで、2個期待していたけど、コレばかりは仕方ない。。1つだけでも採卵出来て受精が出来て安心しました。
胚盤胞まで育って、凍結が出来るまでは不安ではあるのですが