この3連休で山梨へ行ってきました。

1日目は富士急ハイランドで絶望要塞攻略。

まだまだ2ステージでゲームオーバーになってしまいます😭


そして2日目に石割山へ……

今回は山と高原地図を購入して行ってきました。

前日に氷が張ってたら怖いと思い、モンベルでチェーンスパイクを購入。


バスで石割山ハイキングコース入口まで行きました。




この日は雲ひとつない快晴でした。

登山者がとても多かったです。





まずは山登りの安全祈願をしてから舗装された道を15分ほどで進んでいきます。





階段前まで到着😌

ここに御手洗があるので用を済ませて、前日雨が降っていたのでゲイターを装着して進みます。

(見えにくいですが鳥居があってその奥が階段です。)




延々と400段の道のりを進んでいきます。

小さな女の子も息を切らして登っていました。





階段を登りきったら屋根付きの休憩所があり、そこで少し休憩。

富士山が見えました👀




そこからは斜面を登っていきます。

しばらく進むと石割神社。




ここの割れた岩を3周すると幸運が開けると書いているのでもちろん3周しました。

この間を通って3周になります。




そこからさらに頂上をめざして登ります。

ここからどんどんと登っていくと緩やかとは言い難い場所になります……

手も使って木の根やロープを握りしめて登りました。

木の根が多く、トレッキングポールが引っかかっている方もいました。

(手袋があった方が怪我をしにくい)


1人しか通れない場所が多く開けた場所もあまりなかったので後ろから登ってきた方に道を譲ることもできずに焦りが凄かったです😭💦



心臓がバクバクな状態でなんとか山頂に到着



山頂でご飯を食べようと思っていましたが風が強くそれどころではありませんでした。

前日の雨で足場も悪く、何より寒さがすごかったです。


風で体が押されるため、少し恐怖も感じました。



そのまま平尾山~大平山まで縦走しました。




アップダウンの道を進んでどんどんと進んでいきました。

階段が多く大変でした💦



その後花の都公園入口まで行って登山終了。

このコースは富士山を見ながらの下山で景色が素晴らしかったです。

合計5時間半の道のりでした。


そこから紅富士の湯で富士山を見ながら温泉。

ゆっくりと疲れを癒しながら次の山へと心を踊らせました。




今回山頂の寒さを凌いでくれたのはこのアウターです☺️