新高速印刷みんなのブログ -7ページ目

新高速印刷みんなのブログ

新高速印刷(株)の公式ブログです。
新潟市を拠点とし、情報を伝えるお手伝いをすることを使命に各種メディア・デバイスに対応できるよう日々励んでおります。

こんにちは。

クロスメディア営業部渡辺です。

今日は、トンボについてお話します。


トンボといっても昆虫ではありません。

ただ、その形が、トンボの姿に似ていることから

名づけられたようです。


みなさんは、

パソコンからプリンターでプリントアウトする際、

B5、A4、B4、A3サイズなど

仕上げられた大きさの用紙に

プリントしますよね。


印刷会社の印刷機で印刷する場合は違います。

少し大きめの用紙に印刷し


最後に仕上がりサイズに断裁します。


その断裁のために目印が必要となります。




その目印が、トンボといわれる細い線です。



また、トンボは断裁のためだけではなく

印刷のためにも必要です。


カラー印刷の場合、各色インクをそれぞれ重ねて印刷します。


その重ねるときに各色インクの印刷位置がずれないように


合わせるためにもトンボが活躍するのです。



トンボは、版の天地左右の中央につける


センタートンボ、


仕上がりサイズの四隅につける


角トンボ、


ほか印刷物の形に応じた折りトンボなどがあります。



トンボを簡単に示すと 


+ プラスのような形です。


この形以外もあります。



参考にしてください。

(ノ゚ο゚)ノこんにちは!


クロスメディア営業部の藤田ですヘ(゚∀゚*)ノ



今週から半そでワイシャツにノーネクタイのクールビズスタイルです音譜




昨日はAKBの総選挙で盛り上がってましたね!


大島優子ダントツの一位でセンター返り咲き(・∀・)。


特に興味もなかったけど、結果だけは気になっていた藤田です。




さてさて日曜日はブラジルW杯アジア最終予選「日本×オマーン」


視聴率30%代を記録したそうです。(AKBはどうだったのかな・・・・?)




サッカーバカの私ももちろん見ていたわけですが、合間に入るCMで強烈なインパクトを与えられたCMが有りました(ノ゚ο゚)ノ。


それが楽天の特売のCM


夜26:00までの限定セールです!


ってやつ。




おっ、なんだなんだと隣にあるパソコンで「楽天」と検索、上部にある特売のバナーをポチっ。



ものすごいいろんな種類の品物が半額以下!!



こりゃあヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ



自転車が欲しかった僕は思わずポチリそうになったわけですが、今週は物欲がヤバイと思い直し、その場は耐えたわけです。

(本当にポチる寸前まで行きました。)



恐らくめちゃめちゃ売れたでしょう!楽天!


なんてったって、日本の3分の1が見ている瞬間にあんな強烈なインパクトを与えるCMが流したのですから!

(私もその一人ですから。。。)





でもでもでもでも(・・・・・・・そんなの関係ねーとかは言いませんよ)


とあるブログの記事を思い出した。


スコットのミスドの記事「ミスドのドーナツ100円セールからみる安売りのシナリオ」

http://ameblo.jp/ex-ma11091520sukotto/entry-11262846641.html





これと一緒かなと思った。



その瞬間はすごい!うれしい!と思ったけど。


値段でしか価値を与えられてない。



通常の値段で買うのが馬鹿らしくなっちゃう。




そうなっちゃったら意味ないよなー



と思って3日過ぎた後、このブログを書いているわけであります。




あぁ自転車欲しい(笑)



また明日!

(明日はヨルダン戦だよ。日本は公式戦で一度も勝ったことないよ!)

こんにちは!


クロスメディア営業部の藤田です。



先日遂に決定しました!


マンチェスターユナイテッド香川真司。



新高速印刷みんなのブログ



個人的にはユナイテッドに日本人選手は何か複雑な気持ちですが、是非是非スタメンで活躍してもらいたいと思っています。




この移籍に関しては僕は2つの疑問が。


①香川のポジション

②香川の背番号



①のポジションについて。


多くの人が知っている情報ってマンチェスターユナイテッドがメガクラブであること。

ルーニーがいるってことくらいかな?


フォーメーションは4-4-1-1が基本


香川の適性はドルトムントでも経験していたトップ下。



4-4-1-1の赤い部分



この部分がユナイテッドの絶対的エースのルーニーなのです!



サイドでの香川の起用は僕としては微妙な感じがするのです。


代表戦を見ててもわかるとは思いますが、ドルトムントの時の選手とは別人のような印象を受けてしまうんです。


やっぱりトップ下で流動的に動いてサッとエリアに入り込みゴールを奪っていく。


それが香川だと思うのです。



ユナイテッドは伝統的にサイドが強く、現在もナニ、ヤング、パク(退団?)、バレンシア、ギグスとコマは揃っている。

過去にはベッカム、Cロナウドとワールドクラスを輩出してきました。


では香川はどう使われるのか?


現状だと代表と同じ左サイドorルーニーの控えかなあ。



ベンチに座って、出場機会を求めて移籍になって欲しくないんです。


来シーズンどうなるか、今は不安しかないなぁ。


名将ファーガソンの起用方法に期待するしかない!


香川がユナイテッドにプレミア、CL、FAの三冠をもたらしてくれることを願っております。



そんで②の背番号


7番香川だったらやっぱりショックです。。。。


それだけ。


ただそれだけ。



簡単に今の複雑な気持ちを書いてみました。


それではまた明日!