寒中お見舞い申し上げます
お客様支援室のヒロタカブです。
ケチはつけないよ、価値をつけるんだよん。
新年の1曲目は、Green Day の1997年のアルバム
「Nimrod」からのシングルカット曲で、ちょい渋の・・
“ Hitchin' A Ride ” です。
バイオリン?からのベース&ドラムでちょっとダークで
後半盛り上がる曲です。なんか引っ掛かりました。
当時、偶然ラジオで聴いて衝動買いでした。
後で、こいつら人気あって驚きました。
その年のヘビロテ1位のアルバムです
アメリカの3人組パンクバンドで、メロディがちゃんと
あります。歌詞はちょっと小難しいけど、ライブの盛り
上がりはハンパないです。大合唱パターン多し!
グラミー賞とっちゃってますからねえ。
『今日は鍋にしよう!またか』
冬真っ盛りですね。
外に出るのも億劫になります。
今晩は何にしようか?
鍋? またあ・・・
でも簡単だし、暖まるし、そこそこ栄養もあるし・・・
この前と違う味にすっか
当然、市販のスープを使います。
やたらめったらスープの種類多くね
スーパー行くと、野菜コーナーには、もやし鍋用とか
きのこ鍋用のスープが置いてあるし、海鮮コーナー
には、石狩鍋、かき鍋、ブイヤベースのスープがあるし
肉コーナーには、ちゃんこ鍋、キムチ鍋、水炊き用とか
一応考えて置かれているんだけど、何にするか決めて
ないとウロウロしちゃいます
そんな私の鍋ベスト3は
1位 キムチ鍋 (味噌味)
やっぱ、汗をかきかき食が進みます。ごはんにぶっか
けても良し、雑炊も良し。翌日もイケます。
2位 トマト鍋
CMを見て挑戦しました。適度な酸味が具材に合う!
特に、ソーセージと白身魚がうまかったなあ。
3位 坦々胡麻鍋
単に坦々麺が好きなんで・・・でもバクバク食っちゃう
から〆の麺入れまでには・・・
逆に、ちょっとだったのが、コラーゲン鍋 (白湯風) 。
味がお上品過ぎてポン酢を足してもう~ん・・・
キャベツのうま鍋 (とんこつ醤油味) は、ボクは良かった
んですけど娘からは「白菜の方がいい」と言われました。
なるほど白菜は今が旬ですからね。
煮込むとかさが減ってたくさん食べれます。低カロリーな
のでダイエットにいいらしい
ビタミンCやカリウムを含んでいるので、風の予防やお肌
の潤い効果もあるって
変わり種 (スープ) だと
・しゃぶしゃぶフォンデュ用
・地中海風ボンゴレ鍋用
・北欧風サーモンスープ
・カルボナーラ鍋用 とかとか洋風なものが多いです。
ちょっと挑戦する勇気はないので、どなたかお願いします。
ちょっと質問です。
鍋のときは、おかずとしてごはんと一緒に食べますか?
それとも居酒屋みたいに〆の雑炊・麺まで鍋を主食としま
すか?
ボクは、ごはんのおかずであり、〆もいただきます・・・
では。