こんにちは! マルメのスーさんです。
まだまだ暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私はといえば、盆休み中、無性に身体を動かしたくなって30キロほどウォーキングしました。
いつか歩いて日本一周をするのが夢です^^
さて、今回の豆知識は「Windowsのショートカットキー」です。
みなさんも「コピー」や「貼り付け」のショートカットなんかは普段から活用されていると思いますが、
今回ご紹介するのは、「あまり知られていないけれど、使うと便利なショートカット」です。
では、さっそくご紹介♪
●開いているプログラムを切り替えるショートカット
「Alt + Tab キー」
知っていそうで、知っていない? 使っているうちにハマりそう!
●アプリケーション内のタブを切り替えるショートカット
「Ctrl + Tab キー」
う~ん、知らなかった! タブブラウザで大活躍。
人に見られたくないサイトを瞬時に隠したいときなんかは、これで一発……(笑)
●メイン ウィンドウの [システム] メニューを表示する ショートカット
「Alt + Space キー」
マウスが反応しなくなった時のの代替操作として、どうでしょう。
まだまだ沢山ありますが、いっきに全部を覚えるのは至難の業。
今回はすぐに使えそうなものを3つだけご紹介しました。
埋もれているショートカットを色々発掘して、業務に活用していきたいですね^^