唐突ですが…ラーメン、好きですか?
ぼくは大好きです
◯◯系ラーメンとか、△△(地名)ラーメンとか…
今ハマってる味、昔ハマった味…そして、お店ごとの味…
先日書いた高尾山の日記、実は続きがありまして。
友人と現地解散して、お隣、高尾駅まで散歩したんです。。
10年くらい前に、ちょっと住んでたことがありまして…『そういや駅前にあったあのお店、まだあるのかな?』って気になってしまい。散歩がてらお店へ向かいました。
……いやー、まだありましたね。
メニューがかなり変わってました。
メニュー(食事)でなく、メニュー(メニュー表)。
スタッフももちろん変わってるから、味も変わっちゃったかなー…と思ってたのですが。。
変わらないんだなー、これが
店舗紹介が遅くなりました。
東京は多摩地区名物・長崎らーめん西海!
アゴ出汁のさっぱりとした豚骨ラーメンで、海苔の替わりのアオサがまたよく合う
しかし西海の魅力は、スープだけには止まらない。。
↑にも(角煮ラーメン/熟成麺)と書きましたが…一般的な麺の他に、赤麺と呼ばれる麺がある…
そう!これ!ピリ辛なんです!
今回は久々に堪能したかったので、塾製麺で注文しましたが、もちろん、赤麺でラーメンを注文することも可能です
やっぱり食べに行って正解だった。。
他にもラーメンに限らず何店か、行きつけのお店はあったのですが、残念ながら暖簾を下ろしてしまったお店も多々ありまして。
やっぱり、行けるときに行かないとですねぇ…
………ん?ラーメンより、今日はチョコレートだろって?ネタはないのかって?
今日はラーメンを思い返す日です。異論は認めません


