七色の架橋~ジャニーズWEST応援ブログ~

七色の架橋~ジャニーズWEST応援ブログ~

神山智洋君を中心に、ジャニーズWESTについてゆるく語るブログです。時々関ジュくんたちやたま~に東ジュについても語ったりします。

Amebaでブログを始めよう!
松竹座関ジュクリパのある日のレポを読んで
少し思う事があり 久々に書いてみました。

神ちゃんの10000字インタビューの
感想もまだなのに…
こちらは 次回のしげの回を読んでから
一緒に書きたいと思います。

お手紙コーナーでの話。
柊真から廉への手紙。

「才能がないなら、努力すればいい。」
柊真の好きな言葉だそうで。

廉は俺なんかよらずっと才能が有るから
思わないかもしれないけど、
迷った時 この言葉が
廉の道標になってくれたら、嬉しいです。

ニュアンスですが、こんな内容の
手紙だったそうです。

前回の時も 廉のことを応援してるから
頑張って…みたいな内容だったと思う。

廉が 柊真も一緒に
まいジャニメンで一緒に
頑張ろう!って流れからの、

まいジャニ魂やりたい!宣言。

ジャニストさんがデビューした今、
関ジュ魂もまいジャニ魂も一緒やん!って
この話を聞くまでは 思ってた。


今年 カウコンでのジャニーズWEST4の
突然のデビュー発表からのあけおめ魂。

ジャニスト7人が修羅場だったのは
勿論 他の関ジュメンも
いたたまれない状況だったはず。

なんとか、ジャニスト7人でデビューが
決まって。
あの子たちも それぞれ色んな思いが
あったと思う。
これからは自分達が関ジュ引っ張って行く!
って。

なのに、 突然のなにわ、kinkan表記
自然消滅。廉紫耀のみのゴリ推しと
東京進出。

6人それぞれ色んな思いを抱えながら
今の自分の仕事を頑張って来たと思う。

夏は一緒に立つことはなかった
松竹座に 久々に一緒に立つ事が出来て。

なにきん呼びが出来なくなった今
大吾もかんじゅ日誌で言ってたけど、
「所謂 まいジャニメン」
6人を繋ぐ物はまいジャニだけに
なったかなと。

だから あの日の
まいジャニ魂やりたい!宣言は

今の彼らに出来る 大人達への
精一杯の 「反抗声明」だったと。

そう 思いました。

Jr.時代のユニットのまま 誰もが
デビュー出来る訳じゃないことも、
多くの先輩たちも 色んな思いを
乗り越えて デビューしたり、
Jr.の活動を頑張ってることも
彼らは ちゃんとわかってる。
直近の先輩のデビュー時の
明暗も 見てきたばかりだしね。

それでも あの日
宣言せずには居られなかった
彼らの思いを 彼らの事を
応援してあげたいと 思う。

かなり いい大人(おかんです。)の
自分は 若いなにきん坦の様に
「なにきん解体反対。」と
熱く声をあげる事はないけれど。

最近のセクゾちゃんの件然り
事務所に対しての 不信感は
益々 募るばかりで。

なにきんちゃんの件も
ずっと モヤモヤしてた。


自分達だけ 東京でのお仕事が
増えて 他のメンバーに
後ろめたい気持ちも持ちながら、
それでも 関ジュの為に
爪痕 残して来よう!って
東京で頑張ってた 二人。

悔しい思いも在りながら、
心から 頑張れよ!って笑顔で
二人を送り出して。
自分達も負けない様に
それぞれの仕事やスキルアップの
努力を頑張ってきた四人。

全員集まったお仕事で ホッとして
でも 刺激もしあって。

本当に メンバーが大好きな
気持ちが伝わって来る。

彼らにとって どの道が
本当に正解なのかは
素人の自分には解らないけれど。


大人の都合で 健気な彼らの思いを
弄ぶ事だけは しないで欲しい。
そう 切に願うばかりです。