こんにちはウインク

世田谷子どもミュージカルです







7月22日(土)・23日(日)
児童劇団「大きな夢」
南大沢子どもミュージカル
第24回公演 
ミュージカル
「あまんじゃくの桜貝
が上演されました!!








世田谷子どもミュージカルからも
メンバーや父母が観劇に行きました音符
さっそく集まってきた感想をご紹介します音符音符


☆Nお(高校2年)


1日目を観ました。

ゲンタは驚くほど高い声が綺麗で、
かつ動きが常に少年を意識しているのを
感じました。

サチは、一人語りする場面での間や
息づかいなど、引きつけられること
ばかりで勉強になりました。また、
声を美しく使っていて、私もあのように
歌えるよう努力したいと思いました。

道祐のムスっとした表情も一通りでなく
また体全体が見えない演技の部分も
しっかりと表現していて、内容が
ちゃんと伝わってきました!

9人組はとても個性豊かで、ガヤも
一様ではなく様々な反応があって
面白かったです☺️

全体が明るく、観ていてとても
楽しい舞台でした✨



☆Kの(中学3年)


23日、両組観劇しました。

どちらのゲンタもあまんじゃくな部分と
サチの前での可愛らしい部分との
ギャップを上手に演じていて、観ていて
微笑ましかったです😊特に夢組の
ゲンタは些細な仕草からも気持ちが
伝わったり、全ての流れが超自然
だったりして、凄いなぁと感激して
しまいました!

サチは2人とも本当に可愛らしくて
正吉が惚れるのも納得だなぁと思いました笑。元太を手のひらで転がしている感じが
面白かったです😁

9人組も仲の良さが凄く伝わってきて
観ていてとても楽しかったです❣️

南大沢KMの皆さんはお芝居が
自然だなぁと思いました。
とても勉強になりました!


心暖まる幸せな時間でした💞
南大沢KMの皆さん素敵な公演を
ありがとうございました!



☆Nみ母


7/23夢組を観劇しました。

ゲンタ役のFいさんの圧巻の歌声に
感動しました。9人組は、みなさん、
役になり切っていて、演技には見えず、
本当の友達のように思えました。
世田谷OGのUのさんの母役も観れて
嬉しかったです。エンディングは、
みなさんの笑顔が素敵で、こちらも楽しく
明るい気持ちになれました♡







南大沢子どもミュージカルの
皆さ〜〜ん
お疲れさまでした!!



笑顔溢れる
楽しい時間を
ありがとうございましたハートハート




R&C